2012-04-08

 

今日ご紹介するのは、青森県平川市にある保食神社(うけもちじんじゃ)ですっ。http://t.co/6k7frXk0 この神社は保食神(うけもちのかみ)という神様を祀る神社なのでしっ(噛んだ)保食神とはその名の通り人が飢えないように食事をくださる女神様なのです(続く)。

保食神は日本書紀の神産みの段(イザナギとイザナミが日本列島を産んだ後、多くの神様を創りだすシーン)に記された神様です。保食神は葦原中国(あしはらのなかつくに、天界である高天原と冥界である黄泉国の中間に位置する現世、つまり日本列島)にいる神様です。続く

保食神は日本書紀の神産みの段(イザナギとイザナミが日本列島を産んだ後、多くの神様を創りだすシーン)に記されある日、月の神であるツクヨミが太陽の神であるアマテラスオオミカミの紹介で保食神に会って来いと命じました。保食神はツクヨミを迎えるため保食神は口から米や魚や獣を吐き出しもてなしたのですが、ツクヨミは「吐き出したものなんか汚くて食えるか」と怒り保食神を切り殺してしまったのです(続く)

それを聞いたアマテラスオオミカミは大変怒り、もうツクヨミとは絶対会わない言い、そして太陽と月は別々に行動するよう昼と夜ができたのです。また保食神の骸からは牛馬や大豆などが生まれ、それを人に授け人は田畑を作るようになり、保食神は食物の神様となったのです。

また例によって神社そのものの話からずれてしまいましたが、だいたいどういう神社かわかってもらえたと思いまひゅ(噛んだ)。ちなみに保食神社という神社は別の場所にもありますが、同じ神様を祀っています。今日の神社紹介はこれでおしまいですっ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年04月19日 11:42