勝手神社

今日ご紹介するのは、私の住む奈良県の吉野郡吉野町にある勝手神社(著作権ふりーの画像がなかったので画像はなしです、ごめんなさい!)勝手とは勝手口(出入り口)を意味し、背後にある袖振山にすむ神々の勝手口、といったことが名前の由来なんだとか。(続く)

物の本によれば、大海人皇子が社殿で琴を奏でたところ、天女が舞い降りて袖を振りつつ舞ったと伝えられ、そのことから背後の山は袖振山と呼ばれるようになったそうです。また、勝手という名前から転じて勝利の神様としても伝えられ、多くの戦国武将たちが訪れたのだとか。(続く)

また、義経記によるとこの勝手神社の境内で静御前が舞を舞ったと伝えられており、有形文化財に指定されていたのですが、火事により現在は消失してしまったそうです。お賽銭泥棒が火を付けたとのことだそうです。罰当たりですね……

さて、この勝手神社、戦のない今の時代でもある職業の方々が多く参拝に来るのだとか。選挙に勝ってくる、と当選祈願のために選挙を控えた政治家さんたちです。シンデレラガールズも総選挙がありますね。総選挙には勝ちも負けもありませんが、近くを通りかかったらお参りしてもいいかもしれませんねっ!

最終更新:2013年05月08日 09:55