防御関連 魚雷編 まとめ

「防御関連 魚雷編 まとめ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

防御関連 魚雷編 まとめ」(2013/05/21 (火) 23:12:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

さて長期に渡ってあれやこれや書いてきた対魚雷防御装備に 関する考察ですが、言うまでもなくこれは主にBB向けの検証です。(CVにも当てはまりますが) 戦場を駆ける戦艦にとってSSの魚雷の脅威には常に晒されてるようなものです。 どんなに立ち回りで気をつけても100%は防げません。 さて、そこで前回までの結果からどのような装備で行くのがいいか。 私なりに考えた構成例は以下の通りです。 ***隔壁派 最も防御効果が高い構成。補助将校は保守以外をつける。 速度対策重視(SSも視野にある)なら機関将校に必要であれば ボイラー&タービン。防御効果を最大限生かすなら修理将校、 さらに修理チームもつけるべき。 &bold(){利点} ・防御効果は最も高い。 ・修理重視で粘りのある闘いができるはず。 ・装甲と違い被撃沈まで効果が持続。 ・(恐らく)砲弾に対しても減衰効果がある為、装備枠を節約できる。 &bold(){欠点} ・速度対策を行ったとしても基本速度の劣悪さは否めない。 ・装備枠の節約といってもある程度の防御効果を得るには5~6枚以上必要。 ・割高な維持費。(速度低下の一番低いⅢ型を買うとして価格は同バルジの3倍以上!) ***バルジ派 多分一番多く利用されてる構成。補助将校は保守将校を複数必ずつけないと バルジを生かせない。防御効果は保守将校に依存するので紙にも神にもなる。 何より維持費は安い。バルジが剥がれたらその後は恐らく無装甲と同じ。 &bold(){利点} ・維持費は安い。 ・バルジがなくなれば単純な保守将校の防御効果が続く(未確認) ・バルジが剥がれる最後の瞬間だけはあらゆるダメージを吸収できる。 &bold(){欠点} ・防御効果は保守将校の能力に依存。 ・これだけでは砲撃戦で不安なので他の装甲が必要になる→装備枠の不足。 ・結局船速は落ちる。 ***無装甲派 ただ単に無装甲なのはいくらでもいるが、この無装甲派とは保守将校効果を 最大限に生かすものである。無装甲な分、保守将校は高Lv、高い士気、 補助将校枠の拡大などでより高い防御効果を実現する必要がある。 そして、装甲や隔壁をつけない分ボイラー・タービンなどをつけて船速を さらにあげる。修理チームもあればいい。船によっては下手なDDより足が速く なるかも。 &bold(){利点} 機動力が最も高い。 装備枠をほとんど必要としない。 将校の育て具合によって隔壁よりも高い防御効果も発揮できる。 &bold(){欠点} 機動力を活かせる立ち回り、操船能力が必要。 将校の整備に膨大な戦費がかかる。 と各派閥ともこのようになるのではないだろうか。 検証結果を見るに隔壁が優勢だが、今まで保守将校を頑張って育ててきた人も 多いだろう。それをいきなり、こういうわけだからお前クビな なんて言おうものなら 労基から指導が入ってしまう。 そこで、彼らを生かそうとしたらどのような結果が期待できるか計算してみた。 128での無装甲防御効果は-33.74%という今回の検証結果を前提に 計算をすれば、無装甲状態での保守将校のアビリティ1当たりの 防御効果は※0.26359375%。 それを元に隔壁の防御効果を超える値の目安を計算した。 以下の表は隔壁の枚数ごとに防御効果、士気100・170・200それぞれで 保守値いくつ分に相当するかをまとめた。保守値は端数切り上げ。 (士気値の上昇効果はRoyalNavy様のサイトを参考) ||防御効果|士気100%|士気170%|士気200%| |隔壁x1|-7.1%|27|16|13| |隔壁x2|-14.2%|54|31|25| |隔壁x3|-21.3%|81|46|37| |隔壁x4|-28.4%|108|61|49| |隔壁x5|-35.5%|135|76|61| |隔壁x6|-42.6%|162|92|73| |隔壁x7|-49.7%|189|107|85| |隔壁x8|-56.8%|216|122|97| |隔壁x9|-63.9%|243|137|109| |隔壁x10|-71%|270|152|121| 以前の検証結果より保守将校を載せていても 隔壁を積むとその効果がほぼ無効化される為 かえって防御が下がってしまう可能性がある。 保守将校を使わないのは当然だが、自身の将校と見比べて 防御効果により隔壁かバルジ・無装甲かの判断材料になる・・・はず。 ただし、先程の前提条件※を元に&bold(){防御効果が100%を超える} &bold(){保守値で検証をした場合ダメージ無効化はできませんでした。} ですので、上記表は&bold(){あくまで目安程度}にお考え下さい。 また、より精度の高い数字を出す為に ・山城所有 ・保守値が合計で250~300以上ある将校かつ士気体力が検証時点で100%(1%以内の誤差可) ・1時間弱の検証に付き合える方(データ数50前後) という条件で協力して頂ける方を募集致します。。 目的:無装甲状態での純粋な保守の効果をより精度の高いグラフにする為。 協力して頂ける方はゲーム内、こちらのコメント欄どちらでも構いませんので一言お願いします。 ---- #comment_num2 #amazon2(728x90)
さて長期に渡ってあれやこれや書いてきた対魚雷防御装備に 関する考察ですが、言うまでもなくこれは主にBB向けの検証です。(CVにも当てはまりますが) 戦場を駆ける戦艦にとってSSの魚雷の脅威には常に晒されてるようなものです。 どんなに立ち回りで気をつけても100%は防げません。 さて、そこで前回までの結果からどのような装備で行くのがいいか。 私なりに考えた構成例は以下の通りです。 ***隔壁派 最も防御効果が高い構成。補助将校は保守以外をつける。 速度対策重視(SSも視野にある)なら機関将校に必要であれば ボイラー&タービン。防御効果を最大限生かすなら修理将校、 さらに修理チームもつけるべき。 &bold(){利点} ・防御効果は最も高い。 ・修理重視で粘りのある闘いができるはず。 ・装甲と違い被撃沈まで効果が持続。 ・(恐らく)砲弾に対しても減衰効果がある為、装備枠を節約できる。 &bold(){欠点} ・速度対策を行ったとしても基本速度の劣悪さは否めない。 ・装備枠の節約といってもある程度の防御効果を得るには5~6枚以上必要。 ・割高な維持費。(速度低下の一番低いⅢ型を買うとして価格は同バルジの3倍以上!) ***バルジ派 多分一番多く利用されてる構成。補助将校は保守将校を複数必ずつけないと バルジを生かせない。防御効果は保守将校に依存するので紙にも神にもなる。 何より維持費は安い。バルジが剥がれたらその後は恐らく無装甲と同じ。 &bold(){利点} ・維持費は安い。 ・バルジがなくなれば単純な保守将校の防御効果が続く(未確認) ・バルジが剥がれる最後の瞬間だけはあらゆるダメージを吸収できる。 ・&bold(){保守将校を有効に使える一番現実的な構成。} &bold(){欠点} ・防御効果は保守将校の能力に依存。 ・これだけでは砲撃戦で不安なので他の装甲が必要になる→装備枠の不足。 ・結局船速は落ちる。 ***無装甲派 ただ単に無装甲なのはいくらでもいるが、この無装甲派とは保守将校効果を 最大限に生かすものである。無装甲な分、保守将校は高Lv、高い士気、 補助将校枠の拡大などでより高い防御効果を実現する必要がある。 そして、装甲や隔壁をつけない分ボイラー・タービンなどをつけて船速を さらにあげる。修理チームもあればいい。船によっては下手なDDより足が速く なるかも。 &bold(){利点} 機動力が最も高い。 装備枠をほとんど必要としない。 将校の育て具合によって隔壁よりも高い防御効果も発揮できる。 &bold(){欠点} 機動力を活かせる立ち回り、操船能力が必要。 将校の整備に膨大な戦費がかかる。 と各派閥ともこのようになるのではないだろうか。 検証結果を見るに隔壁が優勢だが、今まで保守将校を頑張って育ててきた人も 多いだろう。それをいきなり、こういうわけだからお前クビな なんて言おうものなら 労基から指導が入ってしまう。 そこで、彼らを生かそうとしたらどのような結果が期待できるか計算してみた。 128での無装甲防御効果は-33.74%という今回の検証結果を前提に 計算をすれば、無装甲状態での保守将校のアビリティ1当たりの 防御効果は※0.26359375%。 それを元に隔壁の防御効果を超える値の目安を計算した。 以下の表は隔壁の枚数ごとに防御効果、士気100・170・200それぞれで 保守値いくつ分に相当するかをまとめた。保守値は端数切り上げ。 (士気値の上昇効果はRoyalNavy様のサイトを参考) ||防御効果|士気100%|士気170%|士気200%| |隔壁x1|-7.1%|27|16|13| |隔壁x2|-14.2%|54|31|25| |隔壁x3|-21.3%|81|46|37| |隔壁x4|-28.4%|108|61|49| |隔壁x5|-35.5%|135|76|61| |隔壁x6|-42.6%|162|92|73| |隔壁x7|-49.7%|189|107|85| |隔壁x8|-56.8%|216|122|97| |隔壁x9|-63.9%|243|137|109| |隔壁x10|-71%|270|152|121| 以前の検証結果より保守将校を載せていても 隔壁を積むとその効果がほぼ無効化される為 かえって防御が下がってしまう可能性がある。 保守将校を使わないのは当然だが、自身の将校と見比べて 防御効果により隔壁かバルジ・無装甲かの判断材料になる・・・はず。 ただし、先程の前提条件※を元に&bold(){防御効果が100%を超える} &bold(){保守値で検証をした場合ダメージ無効化はできませんでした。} ですので、上記表は&bold(){あくまで目安程度}にお考え下さい。 また、より精度の高い数字を出す為に ・山城所有 ・保守値が合計で250~300以上ある将校かつ士気体力が検証時点で100%(1%以内の誤差可) ・1時間弱の検証に付き合える方(データ数50前後) という条件で協力して頂ける方を募集致します。。 目的:無装甲状態での純粋な保守の効果をより精度の高いグラフにする為。 協力して頂ける方はゲーム内、こちらのコメント欄どちらでも構いませんので一言お願いします。 ---- #comment_num2 #amazon2(728x90)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: