住基カード

この wiki は、家出 夜逃げ 失踪 から社会復帰される方の為のものです。

(家出 夜逃げ 失踪 を考えている方々に思い留まって頂ければ幸いです。)

実際に 家出 夜逃げ 失踪 された体験者の方々のご理解とご協力を得て体験談を下に纏めさせて頂きました。


必ず社会復帰の準備社会復帰の手続きも一通り目を通してから本人と確認出来る書類関係などを準備しましょう。

参考リンク:住民基本台帳カード総合情報サイト 総務省


住基カード発行時には写真なしのタイプ (A) と写真のあるタイプ (B) から選択出来ます。
写真のある住基カードは個人の身分証明書としても利用可能な事も有ります。
有効期限10年間で役所によっては端末による住民票の交付サービスや印鑑登録カードの代用として印鑑証明書の交付サービス・図書館カード・等の代用として利用可能な場合も有ります。

住民票の異動が出来ましたら次は住民票登録地の役所で住基カードの申請手続きをします。
その際に下記の中から有効期限内の身分証明など本人確認書類を提示する必要が有ります。

即日お渡しの場合
運転免許証・運転経歴証明書(H24.4平成24年4月以降交付のものに限る)・パスポート住基カード・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の何れか1点。
上記に加えて健康保険証年金手帳の何れか1点。

文書照会方式の場合
(申請後に本人の意思を確認する為の意思確認照会書が数日後に住民票記載の住所へ送付されます。
 同封の回答書に署名・なつ印捺印し30日以内に役所に持参した時点で申請手続きをされた処理が行なわれます。)
健康保険証年金手帳
又は
健康保険証年金手帳の何れか1点と前記に加えて下記の何れか1点。
他にも市区町村長が適当と認める書類としては
海技免状・電気工事士免状・無線従事者免許証・動力車操縦者運転免許証・運航管理者技能検定合格証明書,猟銃・空気銃所持許可証・特殊電気工事資格者認定証・認定電気工事従事者認定証・耐空検査員の証,航空従事者技能証明書,宅地建物取引主任者証・船員手帳・戦傷病者手帳・教習資格認定証・検定合格証・官公署(独立行政法人及び特殊法人を含む)がその職員に対して発行した身分証明書・敬老手帳・生活保護受給者証・等

印鑑(実印でも銀行印でも認印でも何でも可)も忘れないで持参して下さいね。

次は住民票登録地の役所で印鑑登録の申請手続きをします。



投票

投票をお願いします
選択肢 投票
役立った (5)
役立たなかった (0)


コメント

投稿をお願いします
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


バグ・不具合を見つけたら? 要望がある場合は?

お手数ですが、お問合せフォームからご連絡ください。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 家出
  • 夜逃げ
  • 失踪
  • 体験談
  • 復帰への道
  • 社会復帰
  • 身分証明
  • 住基カード
  • 住民票削除の証明
  • 失踪宣言書

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年12月01日 13:43