後廃帝(こうはいてい)、劉昱
南朝宋
463~477

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
南朝宋第7代皇帝。明帝の長男。皇帝即位後に反乱が相次ぐが蕭道成(南朝斉の高帝)によって鎮圧する。しかし、蕭道成によって殺害された。残虐な性格で殺人を好んだ。
孝武帝(こうぶてい)、劉駿
南朝宋
430~464

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
南朝宋第4代皇帝。文帝の三男で劉劭の弟。武陵王。兄の劉劭が父を殺害すると、兵を挙げて兄を処断し、皇帝に即位する。その後、異母弟の竟陵王・劉誕が反乱を起こすが鎮める。中央集権を進めたが、奢侈に耽り、虐殺なども行った。財源確保のために租税を厳しく取り立てたため、国が乱れ始めた。
謝霊運(しゃ れいうん)、字は宣明
南朝宋(陳郡陽夏県)
385~433

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
詩人、文学者。東晋の名将・謝玄の孫に当たり、康楽公の爵位を継いでいたが、東晋が南朝宋に変わったため降格し左遷させられた。文帝の時代に中央に戻され『晋書』の編纂などに従事した。後に傲慢な性格が災いして処刑された。山水を詠じた詩が名高く、「山水詩」の祖とされる。
順帝(じゅんてい)、劉準
南朝宋
469~479

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
南朝宋第8代皇帝。明帝の三男で後廃帝の弟。安成王。兄の後廃帝を殺害した蕭道成(南朝斉の高帝)に擁立される。車騎大将軍・沈攸之や司徒・袁粲が蕭道成を討とうとするが逆に鎮圧される。後に蕭道成に禅譲して宋が滅亡する。
少帝(しょうてい)、劉義符
南朝宋(京口)
406~424

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
南朝斉第2代皇帝。高帝の長男。大規模な検地を行い、貴族の利権を削減して皇帝権力の強化に務南朝宋第2代皇帝。武帝の長男。武帝の死後、若くして皇帝に即位するが、中書監・傅亮、司空・徐羨之、領軍将軍・謝晦らの補佐を受けた。しかし側近たちと馴れ合い、遊戯に節度がなかったため、徐羨之らによって退位させられ殺害された。
前廃帝(ぜんはいてい)、劉子業
南朝宋
449~466

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
南朝宋第5代皇帝。孝武帝の長男。皇帝に即位すると、一族や宦官などを次々と粛清したため人望を失い、叔父の湘東王・劉彧(明帝)らによって殺害された。
陶淵明(とう えんめい)、字は元亮
南朝宋(潯陽柴桑)
365~427

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
詩人。隠遁の生活を送り、江南の田園風景を背景にした晴耕雨読の作風で『田園詩人』、『隠逸詩人』と呼ばれた。代表作に『飲酒二十首』、『桃花源記』などがある。
武帝(ぶてい)、劉裕(りゅう ゆう)
南朝宋(彭城県綏輿里)
363~422

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
東晋の下級将校だったが、安帝を廃して桓楚を打ち立てた桓玄を打ち破って安帝を復位させた。功臣として宰相となり、反対派を粛清する一方、南燕、後蜀、後秦を滅ぼし、北魏の侵攻を退けた。その後、安帝を殺害して擁立した恭帝からの禅譲を受けて宋を建国し、南朝宋の初代皇帝となった。その恭帝も東晋の皇室一族共々殺害した。
文帝(ぶんてい)、劉義隆
南朝宋
407~453

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
南朝宋第3代皇帝。武帝の三男で少帝の弟。皇帝に即位すると、少帝を殺害した罪で徐羨之ら重臣を粛清した。一方で、貴族を重用し、学問を奨励して国子学を復興し、その治世は元嘉の治と呼ばれた。北魏と争い、一時和議を結ぶが攻め込まれてしまう。皇太子である劉劭に殺害される。
明帝(めいてい)、劉彧
南朝宋
439~472

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
南朝宋第6代皇帝。文帝の十一男で、孝武帝の弟、前廃帝の叔父に当たる。淮陽王。孝武帝の時代には刺史や将軍として活躍した。しかし、前廃帝が大勢を粛清して人望を失うと、腹心の阮佃夫や李道児などと共に前廃帝を殺害して自らが皇帝となる。即位後反乱が相次いだがその大半を赦し、逆に皇位を脅かす皇族を次々と処刑した。
劉劭(りゅう しょう)
南朝宋
424~453

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
文帝の長南で皇太子。文帝に廃嫡されそうになると文帝を殺害して皇帝に即位する。しかし、弟の武陵王・劉駿(孝武帝)によって捕らわれ、処刑されて遺灰は長江に投げ捨てられた。正式な皇帝に数えられていない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年09月23日 03:46