「スタンス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スタンス」(2013/05/28 (火) 00:17:24) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#center(){&color(blue){&size(25){&u(){スタンス}}}} &bold(){&color(red){このページでは、本キャンペーンにおけるGKのスタンス(立ち位置・姿勢)について説明します。}} ゲーム処理的な面については「ゲームスタンス」として、GKの精神的な面については「GKスタンス」として、それぞれ記載します。 熟読する必要はありませんが、一読し、同意いただいた上での参加をお願いします。 なにか疑問点のある場合は、遠慮なく[[本スレ>>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39801/1369667233/]]にてご質問ください。 ---- #contents ---- *ゲームスタンス ・本キャンペーンのルールや裁定に関してのスタンスを表明します。 **新ガイドラインのデバック ・このたび、特殊能力ガイドラインが大幅に改訂されます。 ・本キャンペーンは、その新数値をデバッグすることが開催目的のひとつです。 ・・新ガイドラインの数値を使って能力を作ることを強要しているわけではありません。「作りたい能力を作れる」という自由度の高さがダンゲロスの大きな魅力だと思っていますので、好きな能力を送っていただいて問題ありません。 ・[[特殊ルール]]についても、「範囲倍率の新ルール『回りこみ処理』を周知させるため」の採用です。 **シークレットの弱体化 ・昨今のダンゲロス本戦では、強力なシークレット能力で戦局が一気に決まることが多いです。 ・シークレットこそ能力バトルの華ですし、そもそもそういうコンセプトのルールであることは承知していますが、それにしたって短期決戦が多すぎるのが個人的にあまり好ましくなかったので、大幅でない弱体化を試みます。 ・その方策が「&bold(){能力タイプの事前オープン}」です。レギュレーションの[[「シークレットキャラクターについて」>http://www55.atwiki.jp/tekitoudng/pages/15.html#id_e380995b]]も併せてご確認ください。 ・・「シークレットの能力はある程度推理しやすくなるが、保持できるシークレットの数を増やすことでスタメン選出においての読み合いを複雑にする」という狙いです。 ・・長らく固定化されていたルールにメスを入れた形になり、納得しかねる人も多々いるかもしれませんが、実験のひとつということでどうかご了承ください。 **ゲームの処理について ・''ルール遵守'' ・・[[ベーシックルール2.1>http://www46.atwiki.jp/dhrule21/]]に準拠して処理を行います。 ・''GKのミスによる巻き戻し'' ・・GKは出来る限り公平かつ正確に処理を行うことを心がけますが、それでもルールと異なる処理をするなどのミスを犯す場合があります。 ・・それが&U(){勝敗に大きく影響するとGKが判断した場合}、即座に時間を巻き戻して以降の処理をやり直します(ダイスも振りなおします)。 ・・ただし以下の場合はやり直しを行いません。 ・・・次のフェイズ(相手陣営のフェイズ)の思考時間が終了するまでにミスが発覚しなかった場合 ・・・GKが意図的に特別な処理をしていた場合 ・・その場で修正できるものは巻き戻しを行わずに修正する場合があります。 *GKスタンス ・キャンペーン開催や処理に関してのGKの精神的なスタンスを表明します。 **キャンペーン並行開催 ・本キャンペーンは、番外編「[[ダンゲロスSS3>http://www49.atwiki.jp/dangerousss3/]]」と並行的に開催されます。 ・ダンゲロスというゲームの参加者も順調に増えている中で、昔から言われていた「並行開催してもいいんじゃない?」を試しに実現してみます。 ・・とはいっても、本編と番外編という違いはありますが……。 ・日程等については、ダンゲロスSS3のGK陣とも協議し、双方にとって最良のものとなるよう配慮しています。 ・陣営ラジオの中でSS3の話が行われる等、本キャンペーンの開催があちらのキャンペーンにポジティブな影響を与えられることを期待しています。 **キャラクターの能力について ・キャラクターの能力交渉に関して、以下のことを予めご了承ください。 ・・&color(red){能力内容が分かり辛いものについては再提出をお願いすることがあります。}一読しておよその内容把握が出来るぐらいが望ましいです。 ・・また、&color(red){ゲームの処理上GKの手間がかかりすぎる能力、複雑すぎてゲームに与える影響が予測できない能力、GKが「どう考えても強すぎる」と判断した能力等については、GKの権限によって能力交渉をお断りさせていただく可能性があります。} ・・基本的に投稿されたキャラクターは応募順に計算しますが、これらのGKスタンスに近いものやわかりやすい能力が先に計算され、わかりにくい能力はGKの時間の都合などに応じて計算が多少後回しにされる可能性があります。 ・・その他、本キャンペーンでは[[パッシブ能力>http://www55.atwiki.jp/tekitoudng/pages/15.html#id_d8fb5a31]]、[[GKに嘘を強要する能力>http://www55.atwiki.jp/tekitoudng/pages/15.html#id_8a8b4b7e]]、並びにゲームマナーに著しく反する能力については投稿をご遠慮させていただきます。 ・''GKとプレイヤーの間で認識の齟齬が発生した場合'' ・・キャラクター確定後にプレイヤーとGKの間で能力の解釈に違いがあった場合、GKの裁定を優先させます。 ・・「この能力は本当は○○という使い方ができると読み取れなくもない書き方をしているが、GKに知れたらダメって言われそうだから黙って交渉を進めるぜ!」というようなことはなさいませんようお願い申し上げます。 ---- #center(){&size(16){[[特殊ルールへ移動>特殊ルール]]<<|[[メニューへ移動>メニュー]]|>>[[スケジュールへ移動>スケジュール]]}}
#center(){&color(blue){&size(25){&u(){スタンス}}}} &bold(){&color(red){このページでは、本キャンペーンにおけるGKのスタンス(立ち位置・姿勢)について説明します。}} ゲーム処理的な面については「ゲームスタンス」として、GKの精神的な面については「GKスタンス」として、それぞれ記載します。 熟読する必要はありませんが、一読し、同意いただいた上での参加をお願いします。 なにか疑問点のある場合は、遠慮なく[[本スレ>>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39801/1369667233/]]にてご質問ください。 ---- #contents ---- *ゲームスタンス ・本キャンペーンのルールや裁定に関してのスタンスを表明します。 **新ガイドラインのデバック ・このたび、特殊能力ガイドラインが大幅に改訂されます。 ・本キャンペーンは、その新数値をデバッグすることが開催目的のひとつです。 ・・新ガイドラインの数値を使って能力を作ることを強要しているわけではありません。「作りたい能力を作れる」という自由度の高さがダンゲロスの大きな魅力だと思っていますので、好きな能力を送っていただいて問題ありません。 ・[[特殊ルール]]についても、「範囲倍率の新ルール『回りこみ処理』を周知させるため」の採用です。 **シークレットの弱体化 ・昨今のダンゲロス本戦では、強力なシークレット能力で戦局が一気に決まることが多いです。 ・シークレットこそ能力バトルの華ですし、そもそもそういうコンセプトのルールであることは承知していますが、それにしたって短期決戦が多すぎるのが個人的にあまり好ましくなかったので、大幅でない弱体化を試みます。 ・その方策が「&bold(){能力タイプの事前オープン}」です。レギュレーションの[[「シークレットキャラクターについて」>http://www55.atwiki.jp/tekitoudng/pages/15.html#id_e380995b]]も併せてご確認ください。 ・・「シークレットの能力はある程度推理しやすくなるが、保持できるシークレットの数を増やすことでスタメン選出においての読み合いを複雑にする」という狙いです。 ・・長らく固定化されていたルールにメスを入れた形になり、納得しかねる人も多々いるかもしれませんが、実験のひとつということでどうかご了承ください。 **ゲームの処理について ・''ルール遵守'' ・・[[ベーシックルール2.1>>http://www46.atwiki.jp/dhrule21/]]に準拠して処理を行います。 ・''GKのミスによる巻き戻し'' ・・GKは出来る限り公平かつ正確に処理を行うことを心がけますが、それでもルールと異なる処理をするなどのミスを犯す場合があります。 ・・それが&U(){勝敗に大きく影響するとGKが判断した場合}、即座に時間を巻き戻して以降の処理をやり直します(ダイスも振りなおします)。 ・・ただし以下の場合はやり直しを行いません。 ・・・次のフェイズ(相手陣営のフェイズ)の思考時間が終了するまでにミスが発覚しなかった場合 ・・・GKが意図的に特別な処理をしていた場合 ・・その場で修正できるものは巻き戻しを行わずに修正する場合があります。 *GKスタンス ・キャンペーン開催や処理に関してのGKの精神的なスタンスを表明します。 **キャンペーン並行開催 ・本キャンペーンは、番外編「[[ダンゲロスSS3>>http://www49.atwiki.jp/dangerousss3/]]」と並行的に開催されます。 ・ダンゲロスというゲームの参加者も順調に増えている中で、昔から言われていた「並行開催してもいいんじゃない?」を試しに実現してみます。 ・・とはいっても、本編と番外編という違いはありますが……。 ・日程等については、ダンゲロスSS3のGK陣とも協議し、双方にとって最良のものとなるよう配慮しています。 ・陣営ラジオの中でSS3の話が行われる等、本キャンペーンの開催があちらのキャンペーンにポジティブな影響を与えられることを期待しています。 **キャラクターの能力について ・キャラクターの能力交渉に関して、以下のことを予めご了承ください。 ・・&color(red){能力内容が分かり辛いものについては再提出をお願いすることがあります。}一読しておよその内容把握が出来るぐらいが望ましいです。 ・・また、&color(red){ゲームの処理上GKの手間がかかりすぎる能力、複雑すぎてゲームに与える影響が予測できない能力、GKが「どう考えても強すぎる」と判断した能力等については、GKの権限によって能力交渉をお断りさせていただく可能性があります。} ・・基本的に投稿されたキャラクターは応募順に計算しますが、これらのGKスタンスに近いものやわかりやすい能力が先に計算され、わかりにくい能力はGKの時間の都合などに応じて計算が多少後回しにされる可能性があります。 ・・その他、本キャンペーンでは[[パッシブ能力>http://www55.atwiki.jp/tekitoudng/pages/15.html#id_d8fb5a31]]、[[GKに嘘を強要する能力>http://www55.atwiki.jp/tekitoudng/pages/15.html#id_8a8b4b7e]]、並びにゲームマナーに著しく反する能力については投稿をご遠慮させていただきます。 ・''GKとプレイヤーの間で認識の齟齬が発生した場合'' ・・キャラクター確定後にプレイヤーとGKの間で能力の解釈に違いがあった場合、GKの裁定を優先させます。 ・・「この能力は本当は○○という使い方ができると読み取れなくもない書き方をしているが、GKに知れたらダメって言われそうだから黙って交渉を進めるぜ!」というようなことはなさいませんようお願い申し上げます。 ---- #center(){&size(16){[[特殊ルールへ移動>特殊ルール]]<<|[[メニューへ移動>メニュー]]|>>[[スケジュールへ移動>スケジュール]]}}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: