その2

「その2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

その2」(2014/03/26 (水) 23:45:55) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

というわけで、結局VPNとやらを導入せねばなりません。 まずVPNってなんぞや?となるわけですが これはどこでも説明してるので簡単にいえば 通常の回線が 好きな場所にかけられる電話 だとして VPNは 特定の場所へすぐかけられる直通の専用線 です。 今回の場合欧州内からのアクセスしか受け付けないNF2 EUへアクセスするには 通常回線でもできないことはないでしょうが専用線のほうが速度、レスポンス等が 遥かにマシというわけです。 というわけでかなりの成功事例がある「FlyVPN」を使って進めていきます。 まずは [[こちら>https://www.flyvpn.com/download]] からFlyVPNを取得します。 #image(s-手順2-1.jpg) どっちでも問題なさそうなので Lite のほうをダウンロードします。 ダウンロードしたものを開くとすぐこんな画面が #image(手順2-2.jpg) 今回はフリートライアル 無料のお試し版を使うのでアカウント作成をせずに さっきのFlyVPNのサイトの [[Free Trial>https://www.flyvpn.com/freetrial]] のページへ行きます。 #image(s-手順2-3.jpg) このページの&bold(){赤枠で囲ってある部分}にお試し用の仮アカウントとパスワードが書かれているので それを先ほどのウィンドウに打ち込みます。 #image(s-手順2-4.jpg) ログインするとVista以降のOSではこんな感じでネットワークの設定が出てきますので 個人利用のこいつを選択。 #image(s-手順2-5.jpg) こんな画面になりました。どうやら欧州以外でも世界各国から中継接続が行えるようです。 #image(s-手順2-6.jpg) 欧州を選択しスペイン経由で接続してみます。 尚、上3つしか選べないようになっているのは無料お試しアカウントだからです。 接続が完了したら [[こちら>http://whatismyipaddress.com/]] で自分のIPアドレスを確認してみましょう。 #image(s-手順2-7.jpg) しっかりスペインになっています。 このままNF2 EUサイトへ行きゲームを起動してみます。 #image(s-手順2-8.jpg) 起動しました。前回のようにSSO認証エラーがでません。 #image(s-手順2-9.jpg) 艦長作成も出来て英語版ですが懐かしのチュートリアルが始まりました。 さて、こうしてめでたくプレイはできましたが &bold(){使っているのはお試し版です。} 当然甘くはないです。 制約は以下の3点です。 ・1回の接続はせいぜい20分程度で切れるようになっている。 ・1日で接続できるのは3回まで。(つまり上と合わせて途切れ途切れの1時間) ・お試し版のパスワードが定期的に変わってしまい、下手すると再接続の度に調べないといけない。 それが嫌だったら課金してね^^ というわけです。 課金するにはこちら #image(s-手順2-10.jpg) アカウント作成してログインしようとするとあなたのアカウントは期限切れ Expired とでてきて 課金画面が開きます。(つまりアカウント自体が有料会員) #image(s-手順2-11.jpg) 今日(3/17)の円ドルレートが101.5円 一番安全そうなPayPalを使うとして、クレジットカードのドル決済の手数料が1~2%として 多めに見積もって |30日|3ヶ月|6ヶ月|1年| |1050円|2600円|4650円|8260円| ぐらいでしょうか。 この辺は納得できるか自身と相談して決めてください。 &s(){(こんな宣伝しても何の得にもならない)} &bold(){・・・じゃあ無料でできるVPN探せよ!!} って思ったそこの貴方。 ええ、探したんですよ・・・そもそもFlyVPNを使ったら 他所様のサイトの二番煎じもいいとこなんで絶対使わないつもりでした。 #image(s-手順2-12.jpg) 結果は&bold(){IPアドレスの偽装には成功し、公式サイトのクライアントダウンロードもできましたが} &bold(){ゲーム自体を起動するとなぜかSSO認証エラーがでて}撃沈しました。 なんか、設定に問題があったのかも分からんけど・・・よく分かりません。 何より画像にあるようにインストール時に それぞれ自前のホームページをブラウザに設定する などのオプションに &u(){きっちりチェックを外していたのに、ことごとく無視して} &u(){ブラウザの起動時のホームページを変えたり、ホームボタンのサイトを変えられたり} &bold(){挙句の果てにChromeの各種設定が破壊され} &bold(){拡張機能が消滅して全部入れ直したり}など散々な目にあったので心が折れました。 ごめんなさい。 何か別のいいVPN使ってる方がいましたらここの最後にコメント欄設置しますので教えてください。。 -------------------------------------------------------------- // #comment_num2
というわけで、結局VPNとやらを導入せねばなりません。 まずVPNってなんぞや?となるわけですが これはどこでも説明してるので簡単にいえば 通常の回線が 好きな場所にかけられる電話 だとして VPNは 特定の場所へすぐかけられる直通の専用線 です。 今回の場合欧州内からのアクセスしか受け付けないNF2 EUへアクセスするには 通常回線でもできないことはないでしょうが専用線のほうが速度、レスポンス等が 遥かにマシというわけです。 というわけでかなりの成功事例がある「FlyVPN」を使って進めていきます。 まずは [[こちら>https://www.flyvpn.com/download]] からFlyVPNを取得します。 #image(s-手順2-1.jpg) どっちでも問題なさそうなので Lite のほうをダウンロードします。 ダウンロードしたものを開くとすぐこんな画面が #image(手順2-2.jpg) 今回はフリートライアル 無料のお試し版を使うのでアカウント作成をせずに さっきのFlyVPNのサイトの [[Free Trial>https://www.flyvpn.com/freetrial]] のページへ行きます。 #image(s-手順2-3.jpg) このページの&bold(){赤枠で囲ってある部分}にお試し用の仮アカウントとパスワードが書かれているので それを先ほどのウィンドウに打ち込みます。 #image(s-手順2-4.jpg) ログインするとVista以降のOSではこんな感じでネットワークの設定が出てきますので 個人利用のこいつを選択。 #image(s-手順2-5.jpg) こんな画面になりました。どうやら欧州以外でも世界各国から中継接続が行えるようです。 #image(s-手順2-6.jpg) 欧州を選択しスペイン経由で接続してみます。 尚、上3つしか選べないようになっているのは無料お試しアカウントだからです。 接続が完了したら [[こちら>http://whatismyipaddress.com/]] で自分のIPアドレスを確認してみましょう。 #image(s-手順2-7.jpg) しっかりスペインになっています。 このままNF2 EUサイトへ行きゲームを起動してみます。 #image(s-手順2-8.jpg) 起動しました。前回のようにSSO認証エラーがでません。 #image(s-手順2-9.jpg) 艦長作成も出来て英語版ですが懐かしのチュートリアルが始まりました。 さて、こうしてめでたくプレイはできましたが &bold(){使っているのはお試し版です。} 当然甘くはないです。 制約は以下の3点です。 ・1回の接続はせいぜい20分程度で切れるようになっている。 ・1日で接続できるのは3回まで。(つまり上と合わせて途切れ途切れの1時間) ・お試し版のパスワードが定期的に変わってしまい、下手すると再接続の度に調べないといけない。 それが嫌だったら課金してね^^ というわけです。 課金するにはこちら #image(s-手順2-10.jpg) アカウント作成してログインしようとするとあなたのアカウントは期限切れ Expired とでてきて 課金画面が開きます。(つまりアカウント自体が有料会員) #image(s-手順2-11.jpg) 今日(3/17)の円ドルレートが101.5円 一番安全そうなPayPalを使うとして、クレジットカードのドル決済の手数料が1~2%として 多めに見積もって |30日|3ヶ月|6ヶ月|1年| |1050円|2600円|4650円|8260円| ぐらいでしょうか。 この辺は納得できるか自身と相談して決めてください。 &s(){(こんな宣伝しても何の得にもならない)} &bold(){・・・じゃあ無料でできるVPN探せよ!!} って思ったそこの貴方。 ええ、探したんですよ・・・そもそもFlyVPNを使ったら 他所様のサイトの二番煎じもいいとこなんで絶対使わないつもりでした。 #image(s-手順2-12.jpg) 結果は&bold(){IPアドレスの偽装には成功し、公式サイトのクライアントダウンロードもできましたが} &bold(){ゲーム自体を起動するとなぜかSSO認証エラーがでて}撃沈しました。 なんか、設定に問題があったのかも分からんけど・・・よく分かりません。 何より画像にあるようにインストール時に それぞれ自前のホームページをブラウザに設定する などのオプションに &u(){きっちりチェックを外していたのに、ことごとく無視して} &u(){ブラウザの起動時のホームページを変えたり、ホームボタンのサイトを変えられたり} &bold(){挙句の果てにChromeの各種設定が破壊され} &bold(){拡張機能が消滅して全部入れ直したり}など散々な目にあったので心が折れました。 ごめんなさい。 何か別のいいVPN使ってる方がいましたらここの最後にコメント欄設置しますので教えてください。。 &color(red){(3/26追記)無料のVPNを紹介して頂いたのでそちらのサイトも作成しました。} こちら→[[追記>http://www55.atwiki.jp/research_nf2/pages/24.html]] -------------------------------------------------------------- // #comment_num2

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: