「爆破のススメ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

爆破のススメ」(2013/11/30 (土) 00:54:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&bold(){爆破のススメ} ***&italic(){TSサーバーの格納庫内で爆破の名称を公開しました。} ※ここは爆破がよくわからない人向けの、ためになったりためにならなかったりするあれやこれが不定期で更新されていく場所です  そのため爆破経験者の方からすると当たり前のことや説明しなくていいこと、間違えてることもあるかもしれません ***&u(){まずはじめに} 爆破は立ち回りが非常に重視されるモードです ペーパーマン自体が4年近く続いているゲームであり、各MAPの立ち回りも先人の方たちによる研究でほぼ確立しています そのため爆破初心者の方は (´・ω・`)どうやって動けばいいのかわからないし、上手い人に迷惑かけたくないからやらないよ・・・ こう思っている方も多いのではないでしょうか? とはいえ爆破自体は非常に面白いゲームモードですので食わず嫌いで敬遠するのは勿体無いです そこで初心者の方に向けた基本的な立ち回りの指針のようなものを説明していきます ***&u(){爆破の立ち回りって?} 爆破の立ち回りの9割はレーダーが起点です レーダーを見る→そこから情報を読み取る→有利になるように動く 乱暴に言ってしまえばこれさえできれば爆破の立ち回りは出来たも同然といって過言ではないとウチのポチが言ってました では大まかにそこらへんから説明していきます ご存知のとおり爆破は時間制限があるため、ただ待っているだけでは負けてしまうゲームです よって有利に攻めるため ・キルログ ・レーダー ・簡易MAP(ゲーム中にalt押) この上記三点が他のどのモードよりも重要視されています レーダーによる人数把握とキルログによる戦況変化を察せるようになると爆破がぐんと楽しくなるでしょう また爆破は基本的に攻撃側も防御側も爆弾設置場所AとBに人数を割いて行動していくことになります ここが団体行動が推奨される戦術と大きく違うところですので戦術に慣れている方は要注意です とはいえ、いきなりそんなこと言われても(ヾノ・∀・`)ムリムリ な方もいらっしゃると思います そういう方はとりあえず試合開始時に自分が進むのとは逆の方向に向かった味方の名前を覚えておきましょう 自分がAに向かうならBに向かった味方を、自分がBに向かったならAに向かった味方を…といった感じです 覚えたから何?何の意味があるの? はい、ここで注視するのがキルログです 逆に向かった味方が敵を倒したor敵に倒された 実は(⁰ω⁰) ☝の時点で戦況が大きく動きました 爆破に慣れてる人はその瞬間にどう動くか判断しているのです ex.反対側に向かった味方が敵を倒した! ①そちらに合流して人数差で敵を駆逐するか? ②今いる場所で粘って進撃してきた味方と敵を挟み撃ちにするか? ③設置を待って退却していく敵の尻を撃つか? こういった選択肢が出てくるのです 逆もまたしかり、反対側に向かった味方が敵に倒された場合なら ①合流される前に今いる場所の敵を殲滅して設置場所に急ぐか? ②挟み撃ちしてくる敵を待ち受けて美味しく頂いちゃうか? ③設置されてはならじともう一つの設置場所に向かうか? といった選択肢ですね (ΦωΦ)目からウロコォ!なことではないはずです 言われてみれば・・・といった感じではないでしょうか? とりあえず、まずは&u(){味方の現在地把握とキルログによる戦況の変化を意識して動いてみましょう} ***&u(){&bold(){戦況を意識して動くかどうか}} ちなみにこれがとても大事です なんとなくのなぁなぁで動くとよくわからないまま終わってしまい、勝った理由も負けた理由もわかりません 初心者のうちは負けることも多いと思います 足を引っ張った・・・orz と落ち込むこともあるかもしれません しかしそこで心を折らずに負けた理由を振り返り、次は同じ轍を踏まないように行動してみましょう その瞬間、すでにあなたは爆破初心者ではなく爆破中級者になっているんですよ( +・`ー・´)ドヤァ ---- 合計:&counter() 今日:&counter(today) 昨日:&counter(yesterday) ----
*&bold(){爆破のススメ} &u(){&italic(){TSサーバーの格納庫内で爆破の名称を公開しました。}} ※ここは爆破がよくわからない人向けの、ためになったりためにならなかったりするあれやこれが不定期で更新されていく場所です  そのため爆破経験者の方からすると当たり前のことや説明しなくていいこと、間違えてることもあるかもしれません ***&u(){まずはじめに} 爆破は立ち回りが非常に重視されるモードです ペーパーマン自体が4年近く続いているゲームであり、各MAPの立ち回りも先人の方たちによる研究でほぼ確立しています そのため爆破初心者の方は (´・ω・`)どうやって動けばいいのかわからないし、上手い人に迷惑かけたくないからやらないよ・・・ こう思っている方も多いのではないでしょうか? とはいえ爆破自体は非常に面白いゲームモードですので食わず嫌いで敬遠するのは勿体無いです そこで初心者の方に向けた基本的な立ち回りの指針のようなものを説明していきます ***&u(){爆破の立ち回りって?} 爆破の立ち回りの9割はレーダーが起点です レーダーを見る→そこから情報を読み取る→有利になるように動く 乱暴に言ってしまえばこれさえできれば爆破の立ち回りは出来たも同然といって過言ではないとウチのポチが言ってました では大まかにそこらへんから説明していきます ご存知のとおり爆破は時間制限があるため、ただ待っているだけでは負けてしまうゲームです よって有利に攻めるため ・キルログ ・レーダー ・簡易MAP(ゲーム中にalt押) この上記三点が他のどのモードよりも重要視されています レーダーによる人数把握とキルログによる戦況変化を察せるようになると爆破がぐんと楽しくなるでしょう また爆破は基本的に攻撃側も防御側も爆弾設置場所AとBに人数を割いて行動していくことになります ここが団体行動が推奨される戦術と大きく違うところですので戦術に慣れている方は要注意です とはいえ、いきなりそんなこと言われても(ヾノ・∀・`)ムリムリ な方もいらっしゃると思います そういう方はとりあえず試合開始時に自分が進むのとは逆の方向に向かった味方の名前を覚えておきましょう 自分がAに向かうならBに向かった味方を、自分がBに向かったならAに向かった味方を…といった感じです 覚えたから何?何の意味があるの? はい、ここで注視するのがキルログです 逆に向かった味方が敵を倒したor敵に倒された 実は(⁰ω⁰) ☝の時点で戦況が大きく動きました 爆破に慣れてる人はその瞬間にどう動くか判断しているのです ex.反対側に向かった味方が敵を倒した! ①そちらに合流して人数差で敵を駆逐するか? ②今いる場所で粘って進撃してきた味方と敵を挟み撃ちにするか? ③設置を待って退却していく敵の尻を撃つか? こういった選択肢が出てくるのです 逆もまたしかり、反対側に向かった味方が敵に倒された場合なら ①合流される前に今いる場所の敵を殲滅して設置場所に急ぐか? ②挟み撃ちしてくる敵を待ち受けて美味しく頂いちゃうか? ③設置されてはならじともう一つの設置場所に向かうか? といった選択肢ですね (ΦωΦ)目からウロコォ!なことではないはずです 言われてみれば・・・といった感じではないでしょうか? とりあえず、まずは&u(){味方の現在地把握とキルログによる戦況の変化を意識して動いてみましょう} ***&u(){&bold(){戦況を意識して動くかどうか}} ちなみにこれがとても大事です なんとなくのなぁなぁで動くとよくわからないまま終わってしまい、勝った理由も負けた理由もわかりません 初心者のうちは負けることも多いと思います 足を引っ張った・・・orz と落ち込むこともあるかもしれません しかしそこで心を折らずに負けた理由を振り返り、次は同じ轍を踏まないように行動してみましょう その瞬間、すでにあなたは爆破初心者ではなく爆破中級者になっているんですよ( +・`ー・´)ドヤァ ---- 合計:&counter() 今日:&counter(today) 昨日:&counter(yesterday) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: