中国四国マップルの道の駅

6E6:キララ多伎
屋根はあまりない。国道沿いのため、交通量は多い
(2013年3月現在)
1km離れた場所に温泉あり。道の駅で案内される道順で行くと吉
かなり広い24h情報コーナーあり
800mくらい離れた場所にローソン
(2015年3月現在)

8B2:あらエッサ
米子市街から2kmほど離れた場所にある
市街にはスーパー、銭湯多数(米子湯おすすめ)
7kmほど走れば皆生温泉もある
東に800mのところにローソンあり
屋根はほとんどないが24h情報コーナーあり
(2015年3月現在)

9G1:燕趙園
テーマパークの駐車場とトイレを24時間にして道の駅を名乗っただけの場所
中国風の建物で屋根は一応あるが雨はしのげない
近くに温泉あり
1km離れた場所にポプラあり
(2015年3月現在)

10D3:清流茶屋かわはら
自動車専用道のインターチェンジに併設されている道の駅(自転車での到達は容易)
道の駅内にファミマあり
トイレはきれい
畳付きの24時間休憩所あり
レストランは21時まで営業しているが、バイキングは11時〜14時ラストオーダー(1000円)
比較的新しい道の駅なので、コンセントの防御力が高い

12H6:サンピコごうつ
駐車場が広く、トラックが多く駐車している。
朝市をやってることもあるらしい。屋根はそれほどない
(2013年3月現在)
広い24h情報コーナーあり
隣のドライブステーションでは24hコンビニ、シャワー室、コインランドリーなどがある
風力発電機が何本も立っているため年中風が強いと思われる
(2015年3月現在)

13C1:ロード銀山
屋根は殆ど無い。ない
(2013年3月現在)

19K7:ゆうひパーク三隅
海沿いだが少々登ったところにある。
屋根は殆ど無い。夕日が綺麗らしいが・・・・・
(2013年3月現在)
屋根は無くはない。風下に屋根があるため雨はしのげる、と思う
山陰本線が凄く綺麗に見える
(2015年3月現在)

25L7:あいおい白龍城
温泉併設の道の駅(最終受付〜21:30 大人750円 シャンプーあり 露天風呂あり ラドン泉)
屋根あり、トイレは普通
向かいに24時間マクナル、24時間マックスバリュがある
コインランドリー(5:00〜24:00)やゴルフ用品店、さらに各種飲食店まで揃っている
ただし、近くにコンビニがない

28D3:能勢(くりの郷)
夜は建物はフェンスで占められ駐車場とトイレだけになる。
屋根は小さく2~3人でいっぱい。
夜はナトリウムランプで暗くて困ることはない。
すぐとなりの温泉「汐の湯」は高級路線で日帰り湯で1,000円する。
マップル上には載っていないが、R173を4kmほど北上すると「能勢温泉」があり、
そこは日帰り600円で入浴できる。20:00まで。

38D6:あわじ
淡路島北端に位置し、明石海峡大橋の橋桁の下にある
近くの温泉は激坂の上にあるので注意
目の前にファミマがある
屋根は多め

41G3:阿武町
道の駅発祥の駅として宣伝している。
温泉が併設されているが、建物の老朽化により無期限休業中(廃業?)。
屋根付きバス停がある。観光案内所が併設。
(2013年3月現在)

41H4:ハピネスふくえ
___ ←屋根
□ □ ←建物
といった感じで屋根がでかいため雨はしのげる、が風には無力
(2015年3月現在)

41L3:うり坊の郷katamata
屋根は無い
近くに温泉も銭湯もスーパーもコンビニもない
猪肉はおいしい
(2015年3月現在)

41F5:萩しーまーと
屋根は多め。道の駅の横に朝市がある。朝は早い。
阿武町側に少し行くと東屋のある海浜公園がある。
(2013年3月現在)
近くの温泉は高く、銭湯は無い(最寄りは阿武川温泉?)
すぐ近くにコンビニあり
萩市街に24hスーパーあり
(2015年3月現在)

42D4:津和野温泉なごみの里
屋根はややある
温泉併設(最終受付20:30、木曜定休)
1kmも離れていない市街地にスーパーあり
(2015年3月現在)

42F1:シルクウェイにちはら
屋根はある
広い24時間情報コーナーあり
シャワー10分100円
コンビニ併設(8:00~10:00)
(2015年3月現在)

43C6:スパ羅漢
温泉併設の道の駅(20:00まで)
峠道の途中にあり、周囲にはコンビニはおろか民家すらない
秘境の道の駅
屋根は多くはない
Googleで検索すると予測に「スパ羅漢 走り屋」と出る

45B7:たけはら
新しく奇麗。
広くはない。
トイレが入り口を入ってその奥にあるタイプの道の駅。
そして入り口にはベンチがある。
道の駅なのでトイレはもちろん24時間営業している。
つまりそういうことである。

46G3:笠岡ベイファーム
2011年7月にオープンした新しい道の駅(2012年マップルにしか載っていない)
畑に囲まれていて、コンビニはもちろん、辺りに建物がない(菜の花が綺麗)
畳の24時間休憩室あり
トイレはウォシュレット完備の最上クラス
新しいだけあって、コンセントの防御力が高い
この道の駅の最大の特徴は、併設されているレストランのバイキングであろう
大人1100円だが、すべての料理が手作りで、値段の割にクオリティーが高い(コスパがいい)
レストランは午前11時からオープンだが、席の予約は10時30分に開始される
とても人気のバイキングで先着60組限定
したがって、開店前に予め席の予約を済ませておくのが望ましい
特に土日祝日は混雑するようで、昼過ぎにはすでにバイキング終了していることがあるので注意

52C1:北浦街道 豊北
「ほうほく」と読む。屋根が広い。古墳が脇にある。
比較的新しく、綺麗。
(2013年3月現在)

58L6:ことひき
町の小さな博物館に併設
屋根は無いに等しい
近くに温泉あり
道の駅のトイレが見当たらない
すぐ傍の公園に行けばトイレはあるものの、野犬がうろついていて被害報告あり
地元のDQNによるお遍路潰しの被害報告もあり
地元民にオススメはされない

60B1:源平の里むれ
野宿禁止の貼り紙あり

60E2:津田の松原
隣に日帰り温泉があるが、フィットネス温泉らしく入浴料がアホみたいに高い
施設自体は小さく屋根も少ない
JR高徳線の線路のすぐ脇であり、列車通過時はうるさい
近くには1kmのところにスーパーがある

60E3:みろく
近くに温泉(~21時、休憩室あり)あり
近くに7時から営業のセルフうどん店あり
屋根はある
2014年3月現在改装中で一切の営業を休止中(トイレ、自販機は稼働)
深夜はDQNがうるさい

70K3:とよはま
海のすぐ近くではあるものの建物の陰にいれば風の心配は少ない
屋根は多くはないがある
最寄りの温泉は無く、コンビニも4km程離れている

71L8 : 八幡浜みなっと
かなり広い東屋があり建物もきれい。
付近に全く入浴施設がないが、地元の方によると2016年8月に温泉ができる予定らしい。
市場は7:00から開いており朝限定メニューのまかない海鮮丼が安くておいしい。

78C1 : 大歩危
キャンプ禁止の貼り紙がある

80A6:日和佐
近くに新しい温泉(500円)とローソンがある
屋根はそこそこある
海の近くなので風が強いし、よけられる場所も少ない

84L2:南国風良里
最寄りの温泉、コンビニまで3-5kmくらいあり微妙な立地
屋根も少ない
ただ建物の構造上、どの方角から風が吹いていても風がしのげる

86E1:田野駅屋
隣にコンビニ(ローソン)がある
向かいにスーパーとドラッグストア
温泉は700mくらい走るとある(700円)
土佐くろしお鉄道の駅に隣接
屋根は広く,鉄道の駅が高架駅なので高架下にも十分なスペースがある
夏は虫が多い

89H7:虹の森公園まつの
川を挟んだ対岸に温泉有り(500円21:30まで)
向かいにコンビニあり
屋根も多い
夜になると駐車場も閉まり車も入ってこない
閉店後は一切明かりがないため真っ暗
朝早くから開店準備が始まる

90C2:ゆすはら
雲の上のホテルの一部で屋根は無い
ホテルの経営でライダーズイン、温泉、キャンプ場がある
西に2kmほど下った梼原市街には小さなスーパーが1軒あるが、
施設が並ぶ通りはかなりの斜度があるため注意

HP上ではキャンプ場の開設期間は4-11月となっていますが、
3月中旬に行ったら受け付けてくれました。(2016年加筆)

90I7:あぐり窪川
目の前にスリーエフがある
曜日限定で松葉川温泉への無料送迎バスが出ている
屋根は少ない
豚まんがうまいが、閉店間際に行くとなくなっているかもしれないので注意

工事があったのか屋根は広くなっていました。(2016年加筆)

94E6:ビオスおおがた
屋根は多め
キャンプ場隣接

95C2:みしょうMIC
屋根はほとんど無い
道を挟んで反対側にコンビニあり
最寄りの温泉までは西は12km、東は10kmほど離れている

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年07月16日 20:51