中部マップルの道の駅

12E4:潮見坂
国道1号線の潮見バイパス沿いにある道の駅
自転車が通れる一般道からは少し到達しにくい
名古屋から80キロほどの位置にあるので、自走初日の夜の休憩にいいかもしれない
比較的新しく、トイレもきれい
21時まで営業してるレストランと足湯あり
マップルの表記が「瀬見坂」となっているので注意

20I4:鳳来三河三石
R257沿いの道の駅
立地は良いのだが国道沿いということで如何せん交通量が多い
利用客が多いにもかかわらず駐車場が狭く、建物自体もそれほど広くない
屋根はそこそこあるが.....

21J7:掛川
国道1号線の日坂バイパス沿いにある道の駅
自転車が通れる県道415号からでも標識があるので見つけやすい
2011年の秋合宿でも休憩場所として使われた
24時間の休憩室あり
24時間営業のファミマ併設
名古屋方面から走ってくると、金谷峠前の休憩&補給として適している

22E3およびD4:宇津ノ谷峠
峠のトンネルを挟んで、上り線と下り線の両方に道の駅がある
バイパス沿いなので、交通量が多く、夜の休憩にはあまり適さない
屋根も少なく、オススメの道の駅ではない

31B3:富士川楽座
東名高速のSAに併設されている道の駅
日本一の集客数を誇る道の駅らしい
屋根も多く、トイレもきれいで、夜の休憩にも適している
道の駅の3階にマクナルあり(8:00~21:00)
近くにコンビニがないのが少し痛い
ETCの出入り口があるので、自動車輪行のベースとしても使える

31C3:富士
国道1号線の富士由比バイパス沿いにある道の駅
普通に走っているとまず到達できない
また、意図的に辿り着くほどの道の駅でもない
交通量も多いので騒音も激しい
どちらかというとSAに近い
屋根も少なく、トイレも新しくない

40I5:信州平谷
温泉併設のきれいな道の駅
以前は畳スペースがあったが撤去された
それでも休憩室は24時間開放されている
ここの海老フライカレーを食べて泣いた男がいる

62J4:南アルプスむら長谷
人通りも少なく、芝生スペースも豊富だが正直使いづらい
焼きたてのミニクロワッサンは丸々1個試食ができる
メロンパンはスコーン成分が多め

81C3:マルメロの駅ながと
温泉(受付21:30まで)コンビニ飲食施設(22:00まで)併設
屋根は無くもない、いや無い、でもあることはある

81H4:ほっとぱーく浅科
24時間休憩室あり
少し離れたところに温泉あり

88L7:あおき
屋根の下にベンチあり
自炊がしやすい
トイレがきれい
少し離れたところにコンビニ多数あり

93D7:ぽかぽかランド美麻
オリンピック道路沿いの道の駅
なかなか山深いところにある
温泉とレストラン併設
温泉は20:30最終受付
レストランには黒部ダムカレーなるものが存在する
写真より大盛りで、食べ終わった後に吐くかと思った
温泉の建物より西側に少し離れたところに別の建物があり、その軒下で夜の休憩ができる
トイレはあまりきれいじゃない

94H3:北信州やまのうち
近くにコンビニが点在していて、なかなかいい道の駅
レストランのそばも安くておいしい
屋根あり、トイレキレイ

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年08月29日 15:40