第2回下関研究集会

研究集会「数学 ・統計教育における教材開発 とその評価 」
 201 2年度文部科学省科研費補助金「脳機能計測・行動観察・授業設分析に基づく学習者に応じた数学教材中の図利用研究」の研究活動一環として,下記のように研究集会を開催ので,ご案内申 し上げます.
  研究代表者:金子真隆(東邦大学)
  開催責任者:大内俊二(下関市立大学)

 

日時: 2014年1月11 日(土)13: 00 -17 :00
会場:下関市立大学 Ⅰ-201 教室
〒751 -8510 8510 山口県下関市大学町2-1-1

アクセスマップ: http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/access-map/

キャンパスマップ: http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/access-map/campus-map.html


プログラム
1. 発表 セッション
座長 碓氷久(群馬高専)
 13 :00 -13 :20 KETslideを用いた講義資料-正規分布表と中心極限定理 -
                                小柴俊彦(阿南高専名誉教授)
 13 :20-13 :40 和算に必要なKETpicコマンドについて(2)
                                牧下英世(芝浦工業大学)
 13 :40-13:50 高専・専攻科教育教材へのKETpicの利用
                                野町俊文(弓削商船高専)
 13 :50 -14 :00 弓削商船における新入生学力テスト(数学)の分析
                                久保康幸(弓削商船高専)
 (休憩10 分)
座長 藤崎恒晏(鹿児島高専名誉教授)
 14 :10-14 :30 数学教育におけるe-learningとその活用に関する国際調査から
                                市川裕子(東京高専)
 14 :30 -14 :50 テクノロジーを用いた数学教育における教育目標について
                                長水壽寛(福井高専)
 14 :50-15 :10 カレッジ級の統計教科書あり方とその評価
                                高遠節夫(東邦大学)

2. 模擬 授業 セッション
 15 :20-15:50 統計授業 「標本分布を理解する」
                                大内俊二(下関市立学)
 15:50-16 :20 数学授業 「鈍角の三角比」
                                山下哲(木更津高専)
 16 :20-17 :00 討論会             司会 濱口直樹(長野高専)


参加を希望される方は,開催責任者

大内 俊二 ouchi@shimonoseki-cu.ac.jp

までご連絡ください.

 

最終更新:2014年01月05日 10:48