人狼の説明、ルール

ストーリー

ここは、どこにでもあるようなごく普通の農村。
しかしある日、その平和な村にひとつの不吉な噂話が流れだした。
昼間は人間に化けて潜み、夜になると人間を襲うというバケモノ「人狼」が村に紛れ込んだというのだ。
ある者はそれにおびえ、ある者はよくある噂話だと一蹴した。
しかしある朝、一人の村人が無残な姿となって発見されたことから、この噂は突如として信憑性を増すことになる。
協議の末に、村は村人たちの中から最も怪しい人物を投票で選出し、1日一人ずつ処刑することによって人狼を抹殺することに決定した。

ゲームの目的

このゲームは、村人サイドは村人の中にまぎれこんでいる人狼を見つけ出して全滅させること。
人狼は、見つからないように村人を全滅させることを目的としたゲームです。
村人達は討論することによってお互いの情報を出し合い人狼をみつけだしていきます。

ゲーム中の時間のサイクル

夜時間(狼・占い師・霊能者・狩人の能力発動、狼・共有間のみ会話可)
 ↓
昼時間(議論時間。占い師・霊能者の判定結果を発表する等。)
 ↓
投票時間(その日の吊り候補に一人一票投票する。)
 ↓
投票結果発表(その日処刑された人が発表される。)
 ↓
夜時間(はじめに戻る。)

勝利条件

【村人の勝利】人狼を全滅させた瞬間に村人の勝利です。(妖狐がいる場合は先に妖狐を殺さなくてはいけません。)
【人狼の勝利】村人と人狼の人数が同数になると人狼の勝利です(狂人も勝利)。(妖狐がいる場合は先に妖狐を殺さなくてはいけません。)
【妖狐の勝利】上記2個のどちらかでゲームが終了した際、生存していれば妖狐の勝利です。

各役職についての説明は役職・能力へ。
普通ルール以外の説明は変則ルール案へ。

わかめてとの主な違い

  • 議論の方法――通話で議論します。村全体のチャットはシステムメッセージにのみ使われます。なお、夜時間中の共有者や狼の会話はチャットで行います。
  • 日数の数え方――開始直後の夜は0日目であり、最初の昼時間が1日目です。
  • 初日占い師――初日犠牲者が占い師の場合、占いは行われません。よって初日に妖狐が呪殺された場合、占いの能力者は必ず生存しています。
  • 引き分け――何回の再投票で引き分けになるかはGMの裁量次第です。最新のツールではわかめて同様3回の再投票(最初の投票含めて4回)で決着しない場合は引き分けになりますが、この回数はGMが変更できます。
  • 遠吠え――遠吠え「アオォーーン・・・」は表示されません。
  • 猫又――噛まれた時の道連れは生存する狼の中からランダムで決定されます。また、蘇生能力は一切存在しません。
  • 複数妖狐――複数の妖狐がいる場合でも、仲間が誰かは判りません。当然念話も出来ません。
最終更新:2013年07月25日 00:05