アルカディウス
ビザンツ帝国
377~408

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
テオドシウス朝ビザンツ帝国初代皇帝。ローマ皇帝テオドシウス1世の長男。父の遺言で弟のホノリウスと国を分割する。執政官を6回務める。弟同様に暗愚な人物で、政治に興味がなく、政務は家臣のルフィヌスやアンテミウスに任せきりだった。
ゼノン(本名:タラシコデッサ)
ビザンツ帝国
426~491

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
レオ朝ビザンツ帝国第3代皇帝。アナトリア半島のイサウリア人の族長。レオ1世に協力してゲルマン人のアスパルを打倒した功績によって、皇女アリアドネの婿となり、息子のレオ2世と共に共同皇帝となり、後に単独皇帝となる。民衆の信望も薄く、一時はバシリスクスに帝位を奪われてしまう。
テオドシウス2世カリグラフォス
ビザンツ帝国
401~450

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
テオドシウス朝ビザンツ帝国第2代皇帝。副帝や18回の執政官を務めた。『能書家(カリグラフォス)』と呼ばれるほどの教養人だったが、政治を省みなかった。一方で、コンスタンティノポリスを囲む「「テオドシウスの城壁」の建設や、テオドシウス法典の整備も行なった。
バシリスクス
ビザンツ帝国
????~476

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
ゼノンの対立皇帝。ゼノンの妻の母の弟に当たる。トラキア軍司令官、中央軍司令官を歴任した軍人。惰弱なゼノンに代わって皇位を簒奪するが、すぐに帝位を追われる。
ヒエロニムス(エウセビウス・ソポロニウス・ヒエローニュムス)
ビザンツ帝国(ダルマティア地方)
340頃~420

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
聖職者。神学者。四大ラテン教父の一人で、33人の教会博士の一人。ローマ教皇ダマヌス1世に重用され、聖書のラテン語訳を行ない、『ウルガータ』を完成させる。聖人。
ヒュパティア(ハイパティア、ヒパティア)
ビザンツ帝国(エジプト)
????~415

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
数学者、天文学者、新プラトン主義哲学者。アレクサンドリアのテオンの娘。宗教を盲信せず自ら考えることが重要だと主張したため、キリスト教徒に異教徒とみなされた。ビザンツ皇帝テオドシウス1世の迫害の際、裸にされて牡蠣の貝殻で肉を削ぎ落とされて殺害された。
マルキアヌス
ビザンツ帝国
396~457

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
テオドシウス朝ビザンツ帝国第3代にして最後の皇帝。初代皇帝アルカディウスの娘(前帝テオドシウス2世の姉)アエリア・プルケリアと結婚し、皇位を継いだ。451年執政官。フン族のアッティラへの献金を停止し、また、カルケドン公会議では三位一体説を支持した。しかし、在位7年で病没する。
ヨハネス・クリュソストモス(イオアン・ズラトウースト)
ビザンツ帝国(アンティオキア)
349~407

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
神学者。33人の教会博士の一人で、三成聖者の一人。聖書からの引用で幅広い人々に理解できる説教を説いた。コンスタンティノポリス総主教となるが、反対する者の策略によってビザンツ皇帝から流刑に処され、その途上で没した。説教の名手で『金口イオアン』とも呼ばれる。聖人。
レオーン1世
ビザンツ帝国(トラキア地方)
400~474

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
レオ朝ビザンツ帝国初代皇帝。トラキア地方のセリュンブリア駐屯軍の指揮官だったが、ゲルマン人の長官・アスパルに擁立されて皇帝となる。初めは傀儡に過ぎなかったが、タラシコデッサ(後の皇帝ゼノン)の強力でアスパルを打倒した。
レオーン2世
ビザンツ帝国
467~474

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
レオ朝ビザンツ帝国第2代皇帝。レオーン1世の孫で、ゼノンの子。前帝レオーン1世の死後、父のゼノンと共同皇帝となるが、皇帝即位のその年に若くして死んでしまう。474年執政官。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年04月06日 05:35