衛青(えい せい)、字は仲卿
前漢
????~前106

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
武帝に仕えた武将。長平侯。匈奴征伐に際して車騎将軍に任命され、多くの武功を挙げ、大司馬、大将軍にまで出世する。地位が上がっても、気軽に一兵卒と接し、政治にも口を出さない武人だった。
英布(えい ふ)、黥布(げい ふ)
前漢(揚州六安国六県)
????~前196

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
はじめ項羽の副将だったが劉邦に仕えることとなる。前漢が成立すると淮南王に封ぜられるが、呂一族の粛清に危機を感じて謀反を起こした。
袁盎(えん おう)、字は絲
前漢
????~????(前2世紀)

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
文帝、景帝に仕えた政治家。正しい見識の持ち主で、周勃にへり下る文帝に直言する一方で謀反を疑われた周勃を擁護した。直諫が多かったため中央ではなく斉や呉の宰相を務めた。呉楚七国の乱が起こった時、晁錯を斬って呉に謝罪すべきだと景帝に進言した。
霍去病(かく きょへい)
前漢
前140~前117

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
武帝に仕えた武将で、大将軍・衛青の甥。騎射に優れ、匈奴征伐で大きな武功を挙げ大司馬となった。傲慢だったが、積極果敢な性格は人気は高かった。
韓信(かん しん)
前漢(淮陰)
????~前196

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
はじめ項羽に仕え劉邦の下で大将軍として漢統一に貢献した。自軍を川を背にした背水の陣などの策を用いた。『国士無双』と呼ばれ、漢三傑の一人に数えられる。斉王となるも徐々に劉邦に疎まれて、謀反を計画するも捕らえられて処刑された。
恵帝(けいてい)、劉盈(りゅう えい)
前漢
前210~前188

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
前漢第2代皇帝。劉邦の嫡男で母は呂雉。おとなしい性格で、父から不興を買い、廃されそうになるが、父の死後、帝位に就く。しかし、呂雉が趙王(劉如意)やその母の戚氏らに跡目争いの激しい復讐をしたため、精神を病み、酒に溺れた。
景帝(けいてい)、劉啓(りゅう けい)
前漢
前188~前141

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
前漢第6代皇帝。文帝の息子で、父と共に漢の基盤を固める善政を行い、「文景の治」と賞賛された。しかし、中央集権の政治を行なったことで、呉楚七国の乱を引き起こしてしまう。また、丞相職の権力を弱体化し、皇帝の権力強化に努めた。
司馬相如(しば しょうじょ)、字は長卿
前漢(成都)
前179~前117

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
文章家。韻文における文体のひとつである“賦”の名人で、作品である『子虚の賦』を知った武帝に召されて仕えることとなった。臨邛の富豪の娘・卓文君との駆け落ちも有名。
周亜夫(しゅう あふ)
前漢
????~前143

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
条侯。周勃の次男。匈奴との戦いで部隊を指揮し文帝の信頼も厚かった。景帝の代で起きた呉楚七国の乱では大尉として武力鎮圧した。その後、丞相となるが景帝と対立して失脚した。
周勃(しゅう ぼつ)
前漢
????~前169

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
劉邦に従い漢統一後は武威侯となる。皇后・呂雉の死後、呂一族が協力的でない大臣の粛清を計画しているとして斉王・劉襄が反乱を起こすと、陳平と共に呂一族を倒した。その際に「劉氏に加担する者は左袒、呂氏に加担する者は右袒せよ」とした事から左袒(味方)するの故事が生まれた。
蕭何(しょう か)
前漢(泗水郡沛県豊邑)
????~前193

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
政治家。劉邦に仕えて兵站を担い、咸陽占領時には文書が破壊される前に持ち出した。丞相として内政担当し、統一後は相国に任じられたが、謀反を疑われないようにわざと賄賂を受け取り自ら名声を落とした。
少帝恭(しょうていきょう)、劉恭(りゅう きょう)
前漢
????~前184

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
前漢第3代皇帝。恵帝と後宮の女官の息子。恵帝の没後、呂雉に擁立され皇帝となる。しかし、呂雉に母である女官を殺された事を知ると、「復讐してやる」と言ったが、この事を知った呂雉に逆に殺されてしまった。
少帝弘(しょうていこう)、劉弘(りゅう こう)
前漢
????~前180

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
前漢第4代皇帝。恵帝と後宮の女官の息子で、劉恭が呂雉に殺された後の後釜として皇帝に就く。呂雉が死ぬと、クーデターが起こり、殺害される。
戚夫人(せきふじん)
前漢(定陶)
????~前194?

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
劉邦の側室。楚舞を得意とし碁も嗜んだ。劉邦の寵愛を受け、息子の劉如意を皇太子に立てることを望んだが呂夫人の恨みを買い、殺害された後も手足を切断されて目耳口を潰され厠に投げ落とされた。
太祖(たいそ)、劉邦(りゅう ほう)
前漢(秦)
前256~前195

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
前漢の初代皇帝。秦への反乱を起こし、首都咸陽を落とすが、項羽に西方の漢中に左遷される。しかし、「漢中王」を称して東進し、垓下の戦いで項羽を破り、中国全土を統一し、前漢を起こした。
晁錯(ちょう そ)
前漢(潁川郡)
????~前154

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
政治家。御史大夫。法家を学び、文帝に信頼され景帝の教育や匈奴対策を立案した。諸侯王の力が増大すると景帝に強幹弱策で諸侯の領土を削減したが、呉王・劉濞を筆頭に呉楚七国の乱が起きるとその責任で腰斬刑に処された。
張良(ちょう りょう)、字は子房
前漢
????~前186

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
軍師。若い頃に黄石公なる人物から兵法書を授かる。劉邦に仕えて多くの作戦を立案した。鴻門の会では項羽から劉邦を救い、関中に都を置き蕭何を宰相にする事を献策する。統一後は留侯に封ぜられ、漢三傑の一人に数えられる。
陳平(ちん ぺい)
前漢
????~前178

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
魏咎、項羽にも仕えたのち劉邦に仕えた軍師で謀略に長けた。漢統一後は戸牖侯に封ぜられ丞相にも就く。呂一族が粛清を計画している事を知った斉王・劉襄が反乱を起こすと、周勃と共に呂一族を倒した。
卓文君(たく ぶんくん)
前漢(臨邛)
????~????(前2世紀)

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
富豪・卓王孫の娘。司馬相如と成都へ駆け落ちした。恋に生き苦労をしたが後に親に認められ援助を得た。
張騫(ちょう けん)、字は子文
前漢
????~前114

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
武帝の命で、匈奴に対する同盟のために使節団を率いて大月氏に赴く。その途上で匈奴に囚われたが、逃げ出して大月氏の町に辿り着いた。大月氏との同盟は成らなかったが、西方の情報を多く持ち帰り、後の交易に役立った。
董仲舒(とう ちゅうじょ)
前漢(広川)
前176?~前104

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
儒学者。儒学思想を国家教学とする事を献策した。『春秋』学を研究し、陰陽説と融合させて、天が災害によって人に忠告する災異思想、人体は天の運行を備えた小宇宙であるとする天人相関論などを説いた。著作に『春秋繁露』、『董仲舒百二十三篇』、『聞舉』、『玉杯』などがある。
薄姫(はく き)、薄氏、薄太后
前漢(呉郡)
????~前156

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
西魏王・魏豹の側室だったが、後に劉邦の側室となり劉恒(文帝)を産んだ。後宮では劉邦の寵愛を受けることなく雑用に従事した事で皇后・呂雉の迫害から難を逃れた。皇太后となってからも権力を振りかざす事なく周囲から尊敬を集めた。
樊噲(はん かい)
前漢(泗水郡沛県)
????~前189

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
武将。劉邦に従い武功を挙げ、咸陽の戦いでは劉邦の戦勝の略奪を諌め、鴻門の会でも劉邦の生命を救った。王室の信頼も厚く、賢成君、臨武侯、舞陽侯に叙された。
文帝(ぶんてい)、劉恒(りゅう かん)
前漢
前202~前157

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
前漢第5代皇帝。恵帝と魏王家の薄氏の息子。代王。呂雉の死後、周勃、陳平らに皇帝に擁立される。法の改正を行ない減税も行なった。息子の景帝と共に「文景の治」と呼ばれる治世を行なった。
彭越(ほう えつ)、字は仲
前漢(昌邑)
????~前196

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
元盗賊の武将。秦を滅ぼした項羽の恩賞に不満を持ち反乱を起こす。楚漢戦争でも後方撹乱などで戦功を挙げ、梁王に封ぜられた。しかし謀反を疑われ、皇后・呂雉の進言で処刑された。
劉喜(りゅう き)、字は仲
前漢(沛県豊邑中陽里)
????~前193

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
皇族。劉邦の兄に当たり、呉王・劉濞の父。漢統一後は代王に封じられたが、匈奴との戦いでは戦わずに逃げたため王位を剥奪された。
劉章(りゅう しょう)
前漢
前200~前177

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
皇族。朱虚侯。劉肥の次男で劉邦の孫に当たる。気骨のある武人で呂一族の専横にも屈しなかった。呂一族が粛清を計画している事を知り、兄の斉王・劉襄に知らせる。後に城陽郡を預り、城陽王に封じられた。
劉襄(りゅう じょう)、哀王
前漢
????~前179

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
皇族。斉王。劉肥の子で劉邦の孫に当たる。皇后・呂雉の死後、呂一族が協力的でない大臣の粛清を計画していると聞いて挙兵する。呂一族が討たれると母の一族に悪人がいるとして次の皇帝には選ばれなかったが、そのまま兵を率いて国に帰った。
劉如意(りゅう にょい)
前漢
????~前195

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
高祖劉邦の庶子で、母は戚氏。活発な性格で皇太子候補だったが、異母兄の劉盈に敗れ、代王、その後、趙王に封建される。しかし、父の没後、呂雉に毒殺される。
劉肥(りゅう ひ)、悼恵王
前漢
????~前189

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
高祖劉邦の庶子で、母は曹氏。斉王に封建され、父の遠征にも従軍する。劉盈が恵帝として即位すると、呂雉の不興を買い、暗殺されそうになるが、恵帝の機転で難を逃れた。
劉濞(りゅう び)
前漢
前215~前154

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
皇族。劉喜の長男で、劉邦の甥に当たる。淮南王・英布起こした反乱の鎮圧で活躍し、呉王に封ぜられた。一族でも長老格だったが、晁錯の政策でも領地を減らされそうになったため、諸侯王と共に呉楚七国の乱を起こす。しかし東甌王に裏切られて殺されてしまう。
劉武(りゅう ぶ)
前漢
????~前144

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
皇族。文帝の子で景帝の実弟。代王、淮陽王を経て梁王に封ぜられた。呉楚七国の乱が起こると、梁が真っ先に反乱軍の攻撃を受けたが籠城して進軍を留めた。しかし、後に後継者問題で景帝との関係が悪化した。
呂産(りょ さん)
前漢
????~前180

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
皇后・呂雉の一族。劉邦没後に汶侯に封ぜられ、呂王、梁王、相国となる。斉王・劉襄が反乱を起こすと鎮圧のために軍を派遣するが、軍に見限られてしまう。宮殿にこもっていたところを斉王の弟である劉章に討たれた。
呂雉(りょ ち)、高皇后
前漢
????~前180

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
高祖劉邦の正妻で、劉盈の母。劉邦が死に、劉盈が恵帝として即位すると、後見にあたり、劉肥を暗殺未遂、劉如意を暗殺する。恵帝が死ぬと劉恭、劉弘と次々と擁立する。呂雉の死後、劉恒らによって呂氏一族は滅ぼされる。
呂禄(りょ ろく)
前漢
????~前180

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
皇后・呂雉の一族。斉王・劉襄の弟の朱虚侯・劉章の姑。趙王、上将軍の地位に就く。斉王・劉襄が反乱を起こすと北軍の指揮権を周勃に奪われる。その後、捕らえられて処刑された。
盧綰(ろ わん)
前漢
前256(または前247)~前194

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
武将。劉邦の親友であり挙兵後も共に戦い続けた。漢統一後は燕王に封じられたが、謀反の疑いをかけられる。劉邦没後は呂一族の粛清を恐れて匈奴に亡命して、その地で果てた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年01月17日 00:53