胡耀邦(こ ようほう)
中国(湖南省瀏陽)
1915~1989

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
中国の政治家。文化大革命によって失脚するが、後に復権して中国共産党の総書記となり党主席にまで登りつめる。日本との友好関係に努め、来日して田中角栄と首脳会談を行なった。しかし、民主化の改革によって再び失脚する。急死するが、彼の死が六四天安門事件の引き金となる。
周恩来(しゅう おんらい)
中国(江蘇省淮安)
1898~1976

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
中国の政治家。西安事件において蒋介石に抗日運動を説いて説得に成功し、重慶で日中戦争を戦う。中国の政務院総理・初代国務院総理(首相)を務め、日本の田中角栄と日中国交正常化の共同声明に調印した。
毛沢東(もう たくとう)
中国(湖南省湘潭県韶山村)
1915~1989

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
中国の政治家、思想家。中国共産党を創立し、蒋介石の国民党と対立するが日中戦争では共闘する。後に、国共内乱で国民党軍を退け、天安門広場で中華人民共和国の建国を宣言する。国を混乱させた文化大革命を行なったが、一方で米中の国交正常化に努めた。
楊尚昆(よう しょうこん)
中国(重慶市)
1907~1998

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
第4代中華人民共和国国家主席。中国共産党の幹部だったが、文化大革命で一度失脚する。鄧小平と共に天安門広場の民主化デモの鎮圧に大きな役割を果たす。人民解放軍に多くの支持者、盟友がいたため、彼の辞職が最高レベルの軍高官の半分の退役に繋がった。「中共八大元老」の一人に数えられる。
李先念(り せんねん)
中国(湖北省)
1908~1992

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
第3代中華人民共和国国家主席。中国共産党へ入党後は紅軍の士官も務めた。副総理・財務部長などを務めた後、文化大革命で評判を落としたが、周恩来首相の下、財務部長に就いた。国家主席を務めた後も、全国政協会議主席の座にあった。「中共八大元老」の一人に数えられる。
劉少奇(りゅう しょうき)
中国(湖南省寧郷)
1898~1969

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
第2代中華人民共和国国家主席。フランス留学後、中国共産党に入党、日中戦争後には毛沢東に次ぐナンバー2となる。後に国家主席、中央軍事委員会主席に就き、毛沢東を凌駕する権力を手に入れるが、文化大革命で失脚し、獄中で獄死する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年07月26日 15:21