アールネ・エドヴァルド・ユーティライネン
フィンランド(ソルタヴァラ)
1904~1976

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
陸軍大尉。フランス外人部隊に参加し、モロッコ植民地戦争では『モロッコの恐怖』と恐れられた。第二次世界大戦の冬戦争では、コッラの戦いでソ連軍を食い止め、国民的英雄となった。シモ・ヘイヘの上官で、エース・パイロットのエイノ・イルマリ・ユーティライネンの兄。
アクセリ・ガッレン=カッレラ
フィンランド(トゥルク・ポリ州ポリ)
1865~1931

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
画家。パリ留学中に『アイノの物語』を描くと民族意識に目覚める。その後も国民的叙事詩『カレワラ』を題材とした絵画を何点も残した。
ウルホ・カレヴァ・ケッコネン
フィンランド
1900~1986

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
第8代フィンランド大統領。
エイノ・イルマリ・ユーティライネン
フィンランド(リエクサ)
1914~1999

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
空軍准尉。第二次世界大戦のソ連との冬戦争、継続戦争に参加する。94機もの敵機を撃墜しながら自らは無傷のエース・パイロットで『無傷の撃墜王』と呼ばれた。コッラの戦いの英雄アールネ・エドヴァルド・ユーティライネンの弟。
オンニ・コッコ(オンニ・ヴァルデマール・コッコ)
フィンランド(ヘルシンキ)
1904~1918

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
白衛軍の少年兵。フィンランド内戦でリミンカ義勇軍の一員としてオウルの戦いに参加する。一時は赤衛軍の捕虜となるも脱走する。タンペレの戦いで狙撃され14歳で戦死した。
カール・グスタフ・エミール・マンネルヘイム
フィンランド(トゥルク近郊ヴィリニャス)
1867~1951

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
第6代フィンランド大統領。陸軍元帥、国家元帥、フィンランド軍最高司令官。国民的英雄。はじめ、ロシア軍人として日露戦争、第一次世界大戦を戦う。ロシア革命後、帰国し、フィンランド内乱で白軍の司令官として勝利を収め、大統領となる。第二次世界大戦の冬戦争では自国をソ連の侵攻から守った。
カールレ1世(ドイツ名:フリードリヒ・カール・フォン・ヘッセン)
フィンランド(生まれはドイツ・プレーン)
1890~1947

統率: 武力: 統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
ヘッセン選帝侯ヴィルヘルム1世の孫で、ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世の義弟に当たる。独立を宣言したフィンランドの君主に選出され、初代国王となった。しかし、第一次世界大戦のドイツの敗北を見て、国政が共和制に移行して国王を辞した。後にヘッセン=カッセル方伯家家長を継承した。
ジャン・シベリウス
フィンランド(ハメ州ハメーンリンナ)
1865~1957

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
作曲家。ヘルシンキ音楽院で学び、ロンドンに留学した。クレルヴォ交響曲を手がけ、後に『愛国記念劇』の音楽を発表し、改訂した交響詩『フィンランディア』や『タピオラ』は人気を博した。
スロ・オンニ・コルッカ
フィンランド(南スオミ州)
1904~1988

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
陸軍曹長。第二次世界大戦時の冬戦争では、ソ連軍の兵士400名以上の射殺という確認戦果を残している。
ペール・スヴィンヒュー
フィンランド(シャクスミャキ)
1861~1944

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
第3代フィンランド大統領。法学者。青年フィンランド党右派に属した。ロシア帝国の国策に反対してシベシアに流刑となるが、後にフィンランドの初代首相に就任する。フィンランド革命が起こると、反革命勢力を組織し、その後、大統領に就任した。
ユホ・クスティ・パーシキヴィ
フィンランド(南スオミ州コスキ)
1870~1956

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
第7代フィンランド大統領。フィンランド内戦では白軍に付き、首相としてカールレ1世の国王即位に尽力した。 駐モスクワ大使、無任所大臣などを経て大統領に就任する。安全で安定的な平和を求め、ソ連と友好協力相互援助条約を結び、「パーシキヴィ路線」と呼ばれた。
リスト・リュティ
フィンランド(ヘルシンキ)
1889~1956

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
第5代フィンランド大統領。フィンランド銀行総裁や首相を歴任する。第二次世界大戦後は戦争犯罪人として禁固10年の判決を受けたが、まもなく釈放された。後に国葬される。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年05月03日 01:38