袁崇煥(えん すうかん)、字は元素
明(広州府)
1584~1630

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
明末の武将。山海関の外郭として寧遠城を築城して、ヌルハチの後金軍に備えた。遼東・遼西でヌルハチを破り、その功績で遼東巡撫、主持関外軍事、兵部尚書、右副都御史などに就いた。しかし、讒言を受けた猜疑心の強い崇禎帝に処刑された。
魏忠賢(ぎ ちゅうけん)、李進忠
明(直隸)
1568~1627

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
宦官。天啓帝の乳母に近づき、天啓帝の側近となり秘密警察である東廠の長官となる。大きな権勢を誇り、「九千歳」と唱和(万歳は皇帝のみ)させた。しかし、崇禎帝が即位すると罪を糾弾され、左遷された先で自殺した。
高迎祥(こう げいしょう)
明(陝西安塞)
????~1636

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
明末期の農民反乱の指導者。王嘉胤が起こした明への反乱に参加する。王嘉胤が殺害されると、反乱軍の中心人物として張献忠や李自成らを従えて『闖王』を名乗った。しかし、陝西巡撫の孫伝庭に捕らえられて処刑された。
朱舜水(しゅ しゅんすい)
明(浙江省余姚)
1600~1682

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
儒学者。明が滅ぶと日本に訪れ、水戸藩主の徳川光圀に招かれる。実理・実行を基本とした考え方を説き、水戸学へ影響を与えた。また、光圀にはじめてラーメンを振る舞った。
徐光啓(じょ こうけい)
明(上海)
1562~1633

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
暦数学者。郷試に主席で合格し、マテオ・リッチに師事して天文学・地理・物理・水利・暦数などを学び、キリスト教徒となった。『ユークリッド原論』を訳した『幾何原本』などを著す。崇禎帝に仕え、暦法の修正の監督を務めた。
秦良玉(しん りょうぎょく)、字は貞素
明(忠州)
1574~1648

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
軍人。少数民族の出身。楊応龍、奢崇明、張献忠などの反乱鎮圧のために戦った。李自成の乱で崇禎帝が亡くなると弘光帝に仕えた。率いた軍はトネリコの槍を持っていたため、白杆兵と呼ばれた。武芸だけでなく教養にも優れ、詩作もこなした。
崇禎帝(すうていてい)、毅宗(きそう)、(朱由檢(しゅ ゆうけん))

1610~1644

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
明朝第17代皇帝にして最後の皇帝。泰昌帝の五子で、天啓帝の弟。即位後、魏忠賢ら宦官の粛清を行なった。兄と違い、倹約家で、政治にも熱心だったが、疑り深く、家臣を信じなかった。このため、満州族から北方を防衛していた名将袁崇煥を誅殺してしまう。最終的に、南より進撃した李自成の反乱軍に北京を包囲され自害した。
泰昌帝(たいしょうてい)、光宗、(朱常洛(しゅ じょうらく))

1582~1620

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
明朝第15代皇帝。万暦帝の長子。父の寵妃、鄭貴妃に生命を狙われるが、皇帝に即位する。しかし、在位僅か一月で亡くなる。
張献忠(ちょう けんちゅう)
西(明・陝西延安衛柳)
1606~1647

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
明末期の農民反乱指導者。一時は李自成と連携したが袂を分かち、四川を制圧して「大西皇帝」を称し、“西”を打ち立てた。その際に、四川で大虐殺(屠蜀)を行ない、人口を著しく減少させた。後に清に攻められ、粛親王ホーゲとの戦いで戦死した。
沈雲英(ちん うんえい)
明(浙江省蕭山)
1624~????

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
永道守備・沈至緒の娘。張献忠が起こした反乱で父が戦死すると、耳飾りを解いて道州の民衆に木の杖などで武装させて反乱軍を迎え撃った。その功績が認められ、游撃将軍に任じられて道州の守備を務めた。
天啓帝(てんけいてい)、熹宗(きそう)、(朱由校(しゅ ゆうこう))

1605~1672

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
明朝第16代皇帝。泰昌帝の長子。宦官である魏忠賢の専横を許し、その治世は、魏忠賢に支配されていた。
万暦帝(ばんれきてい)、神宗、(朱翊鈞(しゅ よくきん))

1563~1620

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
明朝第14代皇帝。隆慶帝の第三子で、即位後は宰相、張居正のお蔭で内外の政策に充実した。しかし、張居正の死後は、寵妃、鄭貴妃に溺れ、自身の蓄財に走り、国庫を浪費した。また、豊臣秀吉の朝鮮出兵に援軍を送り、戦費を消費し、満州の女真族に敗れている。
李自成(り じせい)
順(明)
1606~1645

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
明末期の農民反乱の指導者。明軍に処刑された前指導者・高迎祥を後を継いで『闖王』を名乗り反乱軍の首魁となった。「均田」と「免糧」をスローガンとして西安を陥落させると、国号を“順”と改めた。その後も北京を陥とし、崇禎帝を自殺に追い込み、明を滅ぼした。しかし、ドルゴンと呉三桂の連合軍に敗れて農民に殺害された。
李成梁(り せいりょう)、字は如契

1526~1615

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
明の武官。朝鮮からの移民の子孫。遼東総兵として女真族からの防衛に当たった。軍備を拡大して遼東一体の安定を実現したが、汚職などにも手を染めていたため後に失脚した。文禄・慶長の役で戦った李如松の父。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年10月14日 19:45