夏侯覇(かこう は)、字は仲権(ちゅうけん)

????~????(3世紀)

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
魏の武将だったが、後に蜀の武将。夏侯淵の次男。弓馬に優れた。定軍山の戦いで父や弟が戦死したため、蜀を恨んでいたが、曹爽が司馬懿に誅殺されると、身の危険を感じて蜀に亡命する。蜀では礼遇され、車騎将軍として姜維を補佐した。
関羽(かん う)、字は雲長(うんちょう)
蜀(河東郡解良)
????~219

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の武将。黄巾の乱から劉備に従い、赤壁の戦い、樊城の戦いなどを戦う。漢中を守っていたが、呉の攻撃と、味方の裏切りによって敗走し処刑された。劉備は怒りで夷陵の戦いを起こすが大敗する。『美髯公』とも呼ばれ、高潔な武人として『関帝聖君』として祀られている。
甘夫人(かんふじん)、甘梅(かん めい)、甘皇后
蜀(豫州沛国)
????~209?

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
劉備の側室。出自が低かったため側室のままだったが、美貌の持ち主であり奥向きの一切を取り仕切った。劉禅の生母でもあり、長坂の戦いでは、趙雲によって迫る曹操の軍から保護された。
姜維(きょう い)、字は伯約
蜀(涼州天水郡冀県)
202~264

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
魏の武将だったが、上官の馬遵に諸葛亮との内通を疑われ蜀に降った。知勇兼備の武将で、諸葛亮に才を見込まれた。平襄侯、大将軍となり、諸葛亮の死後も魏への北伐を九度敢行する。魏の侵攻を受けて蜀が滅んでも、敵将・鍾会を抱き込んで独立させ、蜀の復活を目論むが失敗して殺害された。
厳顔(げん がん)
蜀(益州巴郡)
????~???(3世紀)

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
劉焉、劉璋に仕えて巴郡の太守を務めていた。劉備の入蜀の際に張飛と戦って捕えられたが、「我が州に首を刎ねられる将軍はいても、降伏する将軍はいない。早く首を斬れ」と言った。これに感服した張飛に厚く持て成され、後に改めて降伏し、劉備の家臣となった。
黄忠(こう ちゅう)、字は漢升(かんしょう)
蜀(南陽郡)
????~220

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の武将。長沙・攸県の守将として劉表、韓玄に仕えたが、赤壁の戦い後、荊州南4郡を平定した劉備に帰順した。定軍山の戦いでは軍を指揮して魏の夏侯淵を打ち破った。
諸葛亮(しょかつ りょう)、字は孔明(こうめい)
蜀(琅邪郡陽都)
181~234

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の軍師、丞相。諸葛瑾の弟で、諸葛均の兄。劉備に三顧の礼で迎えられる。赤壁の戦いでは祈祷によって勝利に導く。しかし、夷陵の戦いでは劉備を止めることが出来なかった。また、街亭の戦いでは敗北した馬謖を泣いて斬った。五丈原の戦いの陣中で病没する。
孫尚香(そん しょうこう)、孫夫人、孫仁
蜀(生まれは呉)
????~????(3世紀)

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
呉の公主にして蜀の劉備の妻の一人。孫堅の娘で、孫策、孫権の妹。はじめは政略結婚だったが、後に阿斗(後の劉禅)を産んだ。常に武装した次女に囲まれ、自身も武芸を嗜んだとされる。
趙雲(ちょう うん)、字は子龍(しりゅう)
蜀(常山郡真定県)
????~229

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の武将。はじめ公孫瓚に仕えたが、青州での袁紹との戦いで劉備の援軍に参加して、その配下となる。長坂の戦いで曹操の大軍から逃走する際に、劉備の子、阿斗(後の劉禅)を抱えて保護し、定軍山の戦いでも活躍した。
張飛(ちょう ひ)、字は翼徳(よくとく)
蜀(涿郡)
????~221

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の武将。黄巾の乱から劉備に従い、多くの戦いに参加した。劉備が魏軍に追われると、長坂の橋を落として殿を務めた。関羽が処刑された事を知ると、仇討ちを急いで配下に無茶な要求をして、逆に暗殺された。常に直情的な性格をしていた。
馬謖(ば しょく)、字は幼常
蜀(荊州襄陽郡宜城県)
190~228

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の武将で馬良の弟。綿竹・成都の県令や越?太守を歴任する。軍略を論じることを好み、諸葛亮からは高く評価されたが、劉備には信用されなかった。蜀の第一次北伐の街亭で戦いで諸葛亮の命を無視して独断で山頂に陣を敷き、魏軍の張?に敗れたため責を受けて処刑された。これは「泣いて馬謖を斬る」の語源となった。
馬岱(ば たい)
蜀(司隸扶風郡)
????~????(3世紀)

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の武将。馬騰の甥で馬超の従兄弟。馬騰が曹操に討たれると、馬超に従った。劉備に降ってからは、諸葛亮と共に南征、北伐に従軍する。後に反乱を起こした魏延を討ち取る。
馬超(ば ちょう)、字は孟起(もうき)
蜀(扶風郡茂陵県)
176~222

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の武将。馬騰の子で、馬休、馬鉄の兄、馬岱の従兄弟。『錦馬超』と称えられる。関中軍閥と共に曹操に刃向かうが、潼関の戦いで敗れる。後に益州攻略中の劉備の配下となり、漢中攻略にも従軍した。涼州牧。
馬良(ば りょう)、字は季常
蜀(荊州襄陽郡宜城県)
187~222

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の武将で馬謖の兄。眉に白髪が混じり『白眉』と呼ばれ、優秀な人物を指す言葉ともなった。劉備の侍中を務め、夷陵の戦いでも従軍した。その中で武陵の蛮族を味方に引き入れたが、呉との戦いで戦死した。
糜竺(びじく)、字は子仲
蜀(徐州東海郡)
????~221

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の政治家。妹は劉備の夫人(糜夫人)。資産家の家系で陶謙に仕えていたが、遺命で劉備の家臣となる。穏健で誠実な人柄な一方で弓術や馬術に長けたが、人を率いるのは苦手だった。
法正(ほう せい)、字は孝直
蜀(扶風郡)
176~220

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の政治家。はじめ劉璋に仕えたが、後に劉備の益州攻略に協力した。そして蜀郡太守、揚武将軍となる。諸葛亮に認められるほどの智謀の持ち主で、劉備が漢中王となると尚書令、護軍将軍となり、死後は翼侯の諡号が贈られた。
龐統(ほう とう)、字は士元(しげん)
蜀(荊州襄陽郡)
178~214

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の軍師。司馬徽の下で学び、『鳳雛』と称された。赤壁の戦いで、曹操の軍に潜り込み、船を鎖で繋げさせる連環の計を実現させた。劉備の入蜀の際も白水関を占領させる策略を用いた。益州攻略の際、落鳳坡という場所で矢を受けて死んだ。
劉備(りゅう び)、字は玄徳(げんとく)、昭烈帝
蜀(涿郡涿県)
161~223

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
蜀の君主。黄巾の乱の鎮圧で功績を挙げ、関羽、張飛らと共に各地で転戦する。三顧の礼で迎えた諸葛亮の天下三分の計に基づいて蜀の地を得て勢力を拡大した。後に呉との夷陵の戦いで大敗し、白帝城に逃げ延び、諸葛亮に息子・劉禅を託して死んだ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年10月13日 22:30