「モンスター」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

モンスター」(2020/06/10 (水) 13:09:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*モンスター -ボスモンスター以外の情報を取り扱うページです。 -各種ボスは、ダンジョンの攻略情報を参照してください。 -[[ボスの属性早見表>>http://www55.atwiki.jp/dragons-crown/pages/75.html]] #contents(fromhere) ---- **自然系 -自然発生した、主に野生生物が対象のカテゴリー。 -小型のものはスライディングなどで一撃で倒せることも多い。 ***ピットバイパー |種別:自然|弱点属性:-|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:-| -赤・青・緑の3種。 -赤はスライディング系統の攻撃で即死。 -巻きつき攻撃、毒有り。 -牙を剥いたら距離を置こう ***スコーピオン |種別:自然|弱点属性:-|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:-| -サソリ。 -スライディング系統一発で掃除可能。 -毒有り。 ***ジャイアントスパイダー |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:凍結、石化| -巨大なクモ。画面上方からぶら下がって登場。 -糸を飛ばす。画面外へ逃げる。画面外でも糸を飛ばしてくる。影で判別可能。 -腹部が黒くなった後、毒霧を放出する。 -ぶら下がったままだと逃げられるので投げるといい -接近時には掴みかかり拘束攻撃をしてくる ***スライム |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:なし|耐性属性:|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -エメラルドグリーンのぶよぶよした何か。松明や火魔法が効果的 -一応、物理攻撃でも散らせる。アマゾンのMAXスタンウェイブなどの多段ヒット衝撃波が比較的有効。 -放置しておくと画面を埋めるほどまで増殖する -接触すると敵味方問わず1ダメージ+スロウ効果。混沌などではあえて放置するのも手 -落ちている松明の上で発生すると消滅する。また落ちている松明の周辺では増殖を食い止められる ***ヴァンパイアバット |種別:自然|弱点属性:雷|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:毒、スタン| -コウモリ。群れで飛んでくる。 -密着状態で殴ってくるので、掃除が面倒 -高難易度ではHPも増え、的が小さいのもあって掃除に手間取りがち ***ワスプ |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:-| -巨大なハチ。群れで飛んでくる。 -毒有り。接近戦で拘束や下方向へ針を扇状に飛ばして攻撃してくる -高難易度ではHPも増え、的が小さいのもあって掃除に手間取りがち -蜂の巣から出てくる。巣を壊せば増援を防げる。 -稀に空中でキャッチされてしまい連続ダメージを受ける事がある ***キラーフィッシュ |種別:自然|弱点属性:雷|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -巨大な肉食魚。水中で泳いでいる間は無敵 -徒歩状態で戦う場合は、魚はPCの近くで動きを止めて前方にPCが居ればジャンプして襲ってくる。 --魚が動きを止めたのを見てから対空技を出すと簡単に当たる。 -船で戦う場合は、接敵時のPCの掛け声を聞いてから対空技を置いておく。 -高確率でリンゴ、ブドウ、イチジク、モモ、洋ナシを落とす ***マイコニド |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:毒| -歩くキノコ。赤・緑・オレンジの3種、大・中・小の3サイズ 緑は毒有り -中・大を倒すと2体の小マイコニドを生み出す事がある。小・中は時間経過で大きくなる。 -一度大になったマイコニドを倒すと、小2匹に分裂する -一度分裂したマイコニドは、大にはなるが大を倒しても分裂はしない -小さいものはスライディング一発で倒せる ***ワーム |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:毒| -巨大なイモムシ -噛み付き、緑色の触手を出した状態で接触すると毒。 -触手を出そうとしている最中はHPが1残って倒せない。出しきって動き始めたらトドメを刺そう。 ***オウルベアー |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:-| -クマ -巨体の割に素早い攻撃を仕掛けてくる -腕を振り回す、突進する -突進で立ち止まったところを狙うと比較的楽に倒せる -腕を振り回しだしたら、直ぐに退避すること。延々と食らい続けてしまう。 ***ウッドゴーレム |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:スタン| -ウィザードが作り出すこともできる魔法生物。元が木のため自然系カテゴリー -予備動作は長いが攻撃は強力 上体を逸らしたのを見てから回避可能 -びっくりするほどよく燃えるが、炎以外だと耐久力の高さがよくわかる硬さ -膝まである水場だとHPが自動回復する 【ウルティメイト】 -炎上させると暴れ回って地団駄を踏むようになる。地団駄はファイターのフォールスラストと同様の衝撃波が発生する。 ***セイバートゥース |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:スタン、投げ不可| -黒虎。 -騎乗可能。騎乗したい場合は打ち上げorダッシュ攻撃でダウンさせるのが簡単で確実。 -□○攻撃で踏みつけ。ダウン攻撃+衝撃波。動作が遅い。 -ジャンプに首から前足まで広い攻撃判定 ダメージは低いがヒットするとダウンするので強力 -ダッシュに攻撃判定 移動速度はあまり速くない -移動はジャンプ連打がかなり速い -高確率で原始肉を落とす ***サモンフロッグ |種別:自然|弱点属性:-|攻撃性:|耐性属性:|状態異常耐性:-| -青のゴブリンメイジが召喚するカエル 【ウルティメイト】 -倒すとチクタク音が鳴り、赤く点滅した後に爆発する。 ***サモンフロッグキング |種別:自然|弱点属性:-|攻撃性:|耐性属性:|:状態異常耐性:凍結、石化| -青のゴブリンメイジが希に召還する巨大カエル -飛び跳ねると着地地点に衝撃波が発生する -HP・攻撃力とも通常のカエルとは比較にならないほど高い -倒すと大爆発する 【ウルティメイト】 -オーラ雑魚・オーラ中ボス・複数出現するオーラボス(サイクロプス、ヴァンパイア、パイレーツ)を倒した後に出現する場合がある -道中では他の雑魚を全滅させれば進めるので場面によっては無視するのも手 ***マイコニドコロニー |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:|耐性属性:|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -ウォレスの地下迷宮Aルート4部屋目で扉を塞いでいる群生キノコ。混沌の迷宮でも同じ造りの部屋で現れることがある -放っておくとマイコニドを生み出し続ける -叩くと胞子を噴くので、密着して殴ったりしないように ***ワスプの巣 |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:|耐性属性:|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -ウォレスの地下迷宮Aルート5部屋目などの天井に貼りついている巨大な蜂の巣。混沌の迷宮では無造作に天井に設置されていることがある。 -放っておくとワスプが巣の中から現れる ---- **人型系 -人型(2足歩行)で、生命を有しているカテゴリー。 -人型でも不死なものは死霊系にカテゴライズされる。 ***ゴブリン |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:-| -ファンタジー物ではお馴染みのザコ -ボウガン、ダガー、爆弾、松明を持って登場、または拾って使用する -一度に登場する数が多く、大抵は乱戦になるので、一時装備を拾われたら動きに気をつけよう ***ゴブリンリーダー |種別:人型|弱点属性:-|攻撃:普通|耐性属性:|状態異常耐性:-| -グレーの帽子を被った、役職が就いたゴブリン -ゴブリンよりややHPが多いがまだザコ ***レッドキャップ |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可(凍結、スタン、石化時は可能)| -赤い帽子がトレードマークのゴブリンリーダーの上位種。 -さらにHPが上がり、攻撃力が高く動きも素早い。かなりの強敵。 -固有の技も多種使ってくる。登場時は要注意 -連撃を食らうと2割~3割は軽く減るので、近接職はヒットアンドアウェイで。 -一時装備は使用しない ***ゴブリンメイジ |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:-| -杖を持ったゴブリン。赤い衣装と青い衣装の2タイプがいる。 -赤いメイジは遠距離から炎弾、地面を走る炎を飛ばしてくる。混沌辺りだと横に伸びる雷撃と広範囲に降らせる雷も使ってくる。 -青いメイジはスパイダーウェブとこちらをカエルする魔法、周囲にカエルを召喚する魔法、毒霧の魔法、スロウの魔法を使う。 -画面から微妙に見切れた位置から魔法を連発してくる曲者 -乱戦時にカエルにされるとあっというまにやられることも。優先して倒したい -ごく稀に青メイジが巨大なカエルを召喚することがある(難易度ノーマル古代神殿Bルートで確認) --低HP時に巨大カエルを召還する可能性がある模様 ***オーク |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:-| -黄色い体色の大柄な亜人。 -ゴブリンに比べてHP・攻撃力は高いがそれほど苦労する相手ではないだろう -突進、飛び付き、斬りつけ -斬りつけは微妙に頭の上にも当たり判定があるので頭上から攻撃する際は注意したい。 ***オークチーフテン |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可(凍結、スタン、石化時は可能)| -緑色をしたオークの上位種 -HP・攻撃力ともに大幅に上昇し、遠距離攻撃なども持つ強敵 -スタンウェイブのような衝撃波を放つ -飛び掛りはスタン値が高く衝撃波も出る、ジャンプしたら回避しよう ***ファイター |種別:人型|弱点属性:雷|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:-| -重鎧をまとった戦士 -各種属性指輪攻撃も使ってくる -金属鎧のせいか雷に弱く、魔法防御も低い -遠・中距離だと突進や手投げ斧を使ってくる -出て来る時にカチャカチャという音がする、雷属性に切り替えよう ***グラディエーター |種別:人型|弱点属性:雷|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可(凍結、スタン、石化時は可能)| -ファイターよりひとまわり体躯の大きい上位種 -的としては大きいが、かなりタフで強敵 -ほとんど怯まないので、突っ込むとかなり危険 -3WAY火炎弾、画面端まで届く雷撃、周囲に氷柱、メイスぶん回し、メイスばら撒き、突進を使ってくる。 -高確率でスイートロールを落とす ***エビルウィザード |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:炎、氷、雷|状態異常耐性:| -茶色と青の二種類。青の方が強い、か? -画面両端を転移しながら、各種属性魔法を使ってくる -ダウンしにくく魔法防御が高い -高難易度では事前エフェクトの見づらい設置タイプの魔法も。 -耐性のせいで属性魔法よりもマジックミサイル当てた方が効く。と思われがちだが炎/氷の↓○魔法連打した方が早い。 -出てくるときにはシュンシュンという音がする //茶:青:毒霧 ***パイレーツ |種別:人型|弱点属性:雷|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:-| -海賊。幽霊船の入江と混沌の迷宮にのみ登場 -盾は持ってないが剣でガードしてくる 【ウルティメイト】 -爆弾を放り投げてくる。 -アマゾンと同様にパリィを発動する。点滅している数秒間、攻撃は当たるがダメージは0になる。 -爆弾を投げた後はひたすらガードしている。この時スライディングで転ばせたり後ろに回ってひたすら斬りつける事が可能。 ***アサシン |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:炎、氷、雷|状態異常耐性:投げ不可(凍結、スタン、石化時は可能)| -黒っぽい服に赤い剣を持ったパイレーツの上位種。 -突然ワープして頭上から斬りつけてきたり、物凄い勢いで剣を振り回して来たり、スパイダーウェブを飛ばして来たりと行動が多彩。 -非ボスモンスターの中でもかなりの強敵。 --状態異常などの搦め手で攻めるのが無難か。 -遠距離でスパイダーウェブかワープ。中距離で突進。近距離で連続斬撃。 --ファイターのバッシュ狙いなら中距離の突進を狙うのが安定。 ***ドッペルゲンガー |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:-| -肌の透き通った人型の何か。魔法使いの塔、混沌の迷宮、夢幻の天廊、デーモンロードのステージに登場 -プレイヤーキャラに化け、能力をコピーして攻撃してくる性質を持つ強敵 -変身前は大きくジャンプして飛びかかってくる、ダメージは1だがこれに当たるとコピーされる。出来れば避けよう -乱戦時に味方だと思ったらぶん殴られた!なんてことも多々 -気持ちの悪い笑い声が特徴。聞こえたら要注意 -置いてある巨大なフラスコを壊すと出てくる。 -変身後はスライディングやダッシュ攻撃が非常にやっかい -なお、盗賊のロニはコピーされない ***シーフ |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:なし|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可| -ロニそっくりだがフードとマントが青い。宝箱を先に開けたり、床落ちアイテムを盗む -乱戦時に出現されると非常に厄介 -ダウン時には拾ったアイテムと一緒に、起爆準備状態の爆弾も置いていく -拾うものが無いと、&bold(){一定時間経過後に逃げてしまう}ので、何も取られて無いなら無視するのが安定する -倒すと今まで拾ったアイテムを全てばら撒いていく -爆弾で吹き飛ばされた瞬間に超スピードで逃げる事がある -高難易度では短距離ワープと爆弾バラ撒きも使ってくる -ソーサレスのカースやペトリが効かない(一瞬で解除される)稀有な相手 -難易度ノーマルや、ウォレスの地下迷宮Bルート3部屋目などでは箱開けもアイテム拾いもしないものが現れることがある。 ***盗賊トムティット |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:なし|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可| -フードとマントの赤い上位シーフ。旧王都の廃墟でルート選択時に出てくるあの人。 -シーフ同様、宝箱を開けたり床落ちアイテムを盗む -ダウン時に爆弾設置 -こちらもソーサレスのカースやペトリが一瞬で解除される ---- **死霊系 -生命を持たない不死のものが対象のカテゴリー。 -多くは炎属性攻撃に弱いため、炎属性魔法はもとより松明の利用も効果的。 -不死の魂を浄化するルーン魔法(DBG、Dead Be Gone)も活用したい。 ***アンデッド |種別:死霊|弱点属性:炎|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:毒、スタン| -青い体色のゾンビ -普段の動きは緩慢だが、接近時にはダッシュ掴み攻撃有 -掴み攻撃は画面端まで延々と追いかけてくるので、さっさと飛び越えるか、上下に移動で避けること -掴み攻撃は、背後に回ろうとすると素早く方向転換してくるので要注意。 -ダウンして死んだ振りをするときはHPゲージが表示されない。平べったくなるのでやや分かりづらい -出てくるときはズルリと音がするのでわかりやすい、炎属性武器に切り替えよう ***グール |種別:死霊|弱点属性:炎|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:毒、スタン、投げ不可(凍結、石化時は可能)| -赤い体色のアンデッド上位種 -普段の動きは緩慢だが、接近時にはダッシュ掴み攻撃有 -掴み攻撃は画面端まで延々と追いかけてくるので、さっさと飛び越えるか、上下に移動で避けること -HPや攻撃力もアンデッドより強化されている。近接職は注意 -掴み攻撃は、背後に回ろうとすると素早く方向転換してくるので要注意。 -タフな上、アンデッドよりも更に怯みやダウン耐性がある。近接職はなるべく背後を取りたい。 -ダウンして死んだ振りをするときはHPゲージが表示されない。平べったくなるのでやや分かりづらい ***スケルトン |種別:死霊|弱点属性:-|攻撃性:高め|耐性属性:|状態異常耐性:スタン| -人骨の戦士 -一時装備(ボウガン、火炎放射器のみ)の使用あり。ボウガンを拾うと画面隅へ後退し、的確に軸を合わせて狙ってくる -振りの速度が速く、一度当たると連続して食らい続けるので、なるべく背後を取っていきたい。 -HPが高く、頭や腕が取れても戦い続ける。頭がなくなると闇雲に武器を振りまくるのでかなり厄介。 -ボウガンを使われると危険なので優先して倒しておきたい。逆に火炎放射器を拾うと射程外でも連射するようになり、ほぼ無力化する。 -ダウン耐性が低くバラバラになりやすい、打ち上げや雷が効果的 -立ちガード時はスライディングや下段攻撃が有効 -最初から下段を仕掛けるとしゃがみガードすることがある。 -盾を構えてる時に後ろから攻撃すると盾を持ってる手を破壊できる ***ワイト |種別:死霊|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:スタン、投げ不可(凍結、石化時は可能)| -青いオーラと黒い骨のスケルトンの上位種 -一時装備(ボウガン、火炎放射器のみ)の使用あり。ボウガンを拾うと画面隅へ後退し、的確に軸を合わせて狙ってくる -動きが早く、攻撃力も高い。遭遇時は要注意 -剣攻撃には凍結効果付。死霊耐性・氷耐性を高めて対処したい -ダウン耐性が低くバラバラになりやすい、打ち上げや雷が効果的 -立ちガード時はスライディングや下段攻撃が有効 -最初から下段を仕掛けるとしゃがみガードすることがある。 -盾を構えてる時に後ろから攻撃すると盾を持ってる手を破壊できる -黒いエフェクトを纏ってのガード不可のチャージ攻撃をしてくる。後ろに回ってもチャージしながら振り向くので厄介 【ウルティメイト】 -リフレクトシールドの効果が付く ***ゴースト |種別:死霊|弱点属性:炎|攻撃性;低い|耐性属性:|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -物理攻撃が一切無効。魔法も炎系統以外効果は無い -魔法が使用できない場合、松明・爆弾・火炎放射器が有効 -松明を持って(攻撃せずに)近づくだけでもダメージが入る -高難易度ではHPが上がっているので、松明の接近ダメージだけでなく振ったほうが速く処理できる -攻撃判定があるのは赤いオーラが出て手を出してる間だけ、それ以外は接触してもダメージは無い -男性体と女性体がいる ***ブルードコープス |種別:死霊|弱点属性:炎|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:毒| -毒効果のゲロ的なものを吐き出す。ヒルのようなものも同時に吐き出す。 -ゲロはゆっくりと射程が伸びて行くので、避けるなら背後に回るか上下に避けるのが無難。 -動作は緩慢で、上記以外の攻撃はしてこないため、状況によっては後回しにしてもよいだろう -討伐時、広範囲に毒液とヒルをまき散らす攻撃が意外と威力も高く厄介。近接職は注意 --倒した瞬間に画面外へ退避してやり過ごすのが得策 --面倒だが炎上を付与してHPを1にしてからダッシュ攻撃で吹き飛ばせば、ドロップを残して画面外へ消えてくれる。 -ヒルは一定時間で消える。小型扱いなのでスライディング等で即死させられるが、当てた瞬間にこちらもダメージを受けることがあるので放置推奨。 ----- **魔物系 -魔界由来の悪魔などが属するカテゴリー。 -魔法攻撃や状態異常攻撃を行ってくることが多い。 ***ヘルハウンド |種別:魔物|弱点属性:氷|攻撃性:普通|耐性属性:炎|状態異常耐性:炎上| -炎を纏った黒い犬 -炎ブレス(炎上効果アリ)、多段の噛み付き攻撃、纏っている炎を燃え上がらせる(食らうと炎上効果)。 -出て来る時に遠吠えがする、氷属性に切り替えよう -炎属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷か雷を使おう ***デーモン |種別:魔物|弱点属性:氷|攻撃性:高い|耐性属性:炎|状態異常耐性:炎上| -赤い体色の悪魔。飛行 -火球を複数吐き出したり火柱を出して攻撃してくる。 -的確に狙いを定めて最大で3発放ってくるので、デーモンの足元が安置 -炎の爆破は移動しているだけで回避可能 -炎属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷か雷を使おう ***ブラックデーモン |種別:魔物|弱点属性:氷|攻撃性:高い|耐性属性:雷|状態異常耐性:投げ不可(凍結、スタン、石化時は可能)| -黒い体色の悪魔。飛行 -デーモンより一回り大きく、HPや攻撃力も強化されている -横に伸びる雷、上空からピンポイントで落とす雷、雷球を使ってくる。スタン効果には気をつけよう -雷属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷か炎を使おう ----- **物質系 -人工物など無機質系カテゴリー。 -種類が少なく、遭遇頻度も低め。 -アイアンスパインを除き、各種耐性が軒並み揃っている ***アイアンスパイン |種別:物質|弱点属性:-|攻撃性:|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可| -ぶら下がりながらゴブリンが中に入ってるアレ -クロスボウを連射してくる。威力は意外と大きいので注意。 -倒すとゴブリンが入ったまま引き上げられ退場するか、&br()中のゴブリンとクロスボウが排出されカゴが反動で振り子のようになって攻撃してくる。 -後ろに壁があるなど、反動で下がれない位置&向きで倒すと振り子にならない。 -打ち上げダウンさせるとHPが残っていてもゴブリンとクロスボウが排出される。 --ソニックブームや空中雷でダウンを奪えば手早く処理できるが、当然ながら振り子には注意。 -いずれにせよ排出されたゴブリンはHPがMAXかつ素手の状態で現れる。 ***リビングマッド |種別:物質|弱点属性:-|攻撃性:低い|耐性属性:炎、雷|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -泥でできたゴーレム。泥沼地に登場 -動きは緩慢だが、地面に潜っての掴み攻撃など少々特殊な挙動で攻撃してくる -HPが多く攻撃力も高め 接触すると掴まれる -HPが0になってもその後何発か食らわせて完全に泥の固まりを吹き飛ばさないと死なない。ルーン魔法【SOD】でも同様 -攻撃モーション中や復元中はトドメを刺せない。 -前方・周囲に泥を飛ばす、拳を大きくして殴る、掴んで内側に取り込む、地面に潜って奇襲してくる -炎・雷属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷を使おう ***ディアナ |種別:物質|弱点属性:-|攻撃性:低い|耐性属性:炎、雷|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -弓をもった石像。トラップやギミックではなく、実はモンスターだった -一切移動せず、縦軸が合った場合のみ射撃で攻撃してくる -乱戦時には気付くと壊れている場合が多い -動かないので頭が壊れてると死んでると勘違いすることもしばしば -炎・雷属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷を使おう ***デーモンアルター |種別:物質|弱点属性:-|攻撃性:なし|耐性属性:炎、雷|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -デーモン類を呼び出す魔界の燭台 -単体では一切攻撃してこないが、放置しておくとキリがない。優先して壊そう -相当なHPを持っているのが面倒臭い -炎・雷属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷を使おう -なぜかルーン魔法【SOD】が効かない ----- **竜族系 -竜系のカテゴリー。 -種類は少ないが、攻撃力の高い強敵揃い。さすがは竜族といったところか ***リザードマン |種別:竜族|弱点属性:氷|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:-| -主に水辺周辺に生息している半竜人。緑と青の2種類がおり、行動パターンが違う -範囲が広く、持続時間も長い槍のぶん回し攻撃には要注意。回避の着地を拾われることも -緑はジャンプ攻撃とぶん回し、槍を構えながらタックルを使ってくる -青は基本槍投げ、使用頻度は低いが短射程の毒ブレスも使ってくる -緑のが強く青と比べるとHPが倍近くある ***ドラゴニュート |種別:竜族|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可(凍結、スタン、石化時は可能)| -オレンジ色をしたリザードマンの上位種 -基本的な動きはリザードマン同様だが、弱点が無くなりHP・攻撃力が大幅に上がっている強敵 -大きさも違うのでリーチが長い -大ジャンプ槍突き刺し攻撃は衝撃波が発生する ***ドラゴンリスク |種別:竜族|弱点属性:氷|攻撃性:普通|耐性属性:炎|状態異常耐性:スタン、投げ不可| -炎上効果のあるブレスを吐いて攻撃してくる -騎乗可能。 -ダウンすると戦闘不能になるので打ち上げorダッシュ攻撃オススメ。 -攻撃手段がダッシュかブレスのみ ブレスは硬直が長い -ダッシュが遅いので移動時はジャンプ連打が速い ジャンプに攻撃判定なし -NPCに乗せると油樽に火を注いで炎の海になるので注意 -炎属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷か雷を使おう -高確率で原始肉を落とす ----- **コメント欄 #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20,)
*モンスター -ボスモンスター以外の情報を取り扱うページです。 -各種ボスは、ダンジョンの攻略情報を参照してください。 -[[ボスの属性早見表>>http://www55.atwiki.jp/dragons-crown/pages/75.html]] #contents(fromhere) ---- **自然系 -自然発生した、主に野生生物が対象のカテゴリー。 -小型のものはスライディングなどで一撃で倒せることも多い。 ***ピットバイパー |種別:自然|弱点属性:-|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:-| -赤・青・緑の3種。 -赤はスライディング系統の攻撃で即死。 -巻きつき攻撃、毒有り。 -牙を剥いたら距離を置こう ***スコーピオン |種別:自然|弱点属性:-|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:-| -サソリ。 -スライディング系統一発で掃除可能。 -毒有り。 ***ジャイアントスパイダー |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:凍結、石化| -巨大なクモ。画面上方からぶら下がって登場。 -糸を飛ばす。画面外へ逃げる。画面外でも糸を飛ばしてくる。影で判別可能。 -腹部が黒くなった後、毒霧を放出する。 -ぶら下がったままだと逃げられるので投げるといい -接近時には掴みかかり拘束攻撃をしてくる ***スライム |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:なし|耐性属性:|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -エメラルドグリーンのぶよぶよした何か。松明や火魔法が効果的 -一応、物理攻撃でも散らせる。アマゾンのMAXスタンウェイブなどの多段ヒット衝撃波が比較的有効。 -放置しておくと画面を埋めるほどまで増殖する -接触すると敵味方問わず1ダメージ+スロウ効果。混沌などではあえて放置するのも手 -落ちている松明の上で発生すると消滅する。また落ちている松明の周辺では増殖を食い止められる ***ヴァンパイアバット |種別:自然|弱点属性:雷|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:毒、スタン| -コウモリ。群れで飛んでくる。 -密着状態で殴ってくるので、掃除が面倒 -高難易度ではHPも増え、的が小さいのもあって掃除に手間取りがち ***ワスプ |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:-| -巨大なハチ。群れで飛んでくる。 -毒有り。接近戦で拘束や下方向へ針を扇状に飛ばして攻撃してくる -高難易度ではHPも増え、的が小さいのもあって掃除に手間取りがち -蜂の巣から出てくる。巣を壊せば増援を防げる。 -稀に空中でキャッチされてしまい連続ダメージを受ける事がある ***キラーフィッシュ |種別:自然|弱点属性:雷|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -巨大な肉食魚。水中で泳いでいる間は無敵 -徒歩状態で戦う場合は、魚はPCの近くで動きを止めて前方にPCが居ればジャンプして襲ってくる。 --魚が動きを止めたのを見てから対空技を出すと簡単に当たる。 -船で戦う場合は、接敵時のPCの掛け声を聞いてから対空技を置いておく。 -高確率でリンゴ、ブドウ、イチジク、モモ、洋ナシを落とす ***マイコニド |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:毒| -歩くキノコ。赤・緑・オレンジの3種、大・中・小の3サイズ 緑は毒有り -中・大を倒すと2体の小マイコニドを生み出す事がある。小・中は時間経過で大きくなる。 -一度大になったマイコニドを倒すと、小2匹に分裂する -一度分裂したマイコニドは、大にはなるが大を倒しても分裂はしない -小さいものはスライディング一発で倒せる ***ワーム |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:毒| -巨大なイモムシ -噛み付き、緑色の触手を出した状態で接触すると毒。 -触手を出そうとしている最中はHPが1残って倒せない。出しきって動き始めたらトドメを刺そう。 ***オウルベアー |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:-| -クマ -巨体の割に素早い攻撃を仕掛けてくる -腕を振り回す、突進する -突進で立ち止まったところを狙うと比較的楽に倒せる -腕を振り回しだしたら、直ぐに退避すること。延々と食らい続けてしまう。 ***ウッドゴーレム |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:スタン| -ウィザードが作り出すこともできる魔法生物。元が木のため自然系カテゴリー -予備動作は長いが攻撃は強力 上体を逸らしたのを見てから回避可能 -びっくりするほどよく燃えるが、炎以外だと耐久力の高さがよくわかる硬さ -膝まである水場だとHPが自動回復する 【ウルティメイト】 -炎上させると暴れ回って地団駄を踏むようになる。地団駄はファイターのフォールスラストと同様の衝撃波が発生する。 ***セイバートゥース |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:スタン、投げ不可| -黒虎。 -騎乗可能。騎乗したい場合は打ち上げorダッシュ攻撃でダウンさせるのが簡単で確実。 -□○攻撃で踏みつけ。ダウン攻撃+衝撃波。動作が遅い。 -ジャンプに首から前足まで広い攻撃判定 ダメージは低いがヒットするとダウンするので強力 -ダッシュに攻撃判定 移動速度はあまり速くない -移動はジャンプ連打がかなり速い -高確率で原始肉を落とす ***サモンフロッグ |種別:自然|弱点属性:-|攻撃性:|耐性属性:|状態異常耐性:-| -青のゴブリンメイジが召喚するカエル 【ウルティメイト】 -倒すとチクタク音が鳴り、赤く点滅した後に爆発する。 ***サモンフロッグキング |種別:自然|弱点属性:-|攻撃性:|耐性属性:|:状態異常耐性:凍結、石化| -青のゴブリンメイジが希に召還する巨大カエル -飛び跳ねると着地地点に衝撃波が発生する -HP・攻撃力とも通常のカエルとは比較にならないほど高い -倒すと大爆発する 【ウルティメイト】 -オーラ雑魚・オーラ中ボス・複数出現するオーラボス(サイクロプス、ヴァンパイア、パイレーツ)を倒した後に出現する場合がある -道中では他の雑魚を全滅させれば進めるので場面によっては無視するのも手 ***マイコニドコロニー |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:|耐性属性:|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -ウォレスの地下迷宮Aルート4部屋目で扉を塞いでいる群生キノコ。混沌の迷宮でも同じ造りの部屋で現れることがある -放っておくとマイコニドを生み出し続ける -叩くと胞子を噴くので、密着して殴ったりしないように ***ワスプの巣 |種別:自然|弱点属性:炎|攻撃性:|耐性属性:|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -ウォレスの地下迷宮Aルート5部屋目などの天井に貼りついている巨大な蜂の巣。混沌の迷宮では無造作に天井に設置されていることがある。 -放っておくとワスプが巣の中から現れる -ウルティメイトではやたら耐久力が高くなり、破壊に手間取るとワスプも涌いてきて消耗戦になる。 -魔職の場合は弱点の炎よりも氷杖の空中横大がオススメ。的が大きいため拡散した氷が当たりやすく、嘘のように手早く破壊できる。 ---- **人型系 -人型(2足歩行)で、生命を有しているカテゴリー。 -人型でも不死なものは死霊系にカテゴライズされる。 ***ゴブリン |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:-| -ファンタジー物ではお馴染みのザコ -ボウガン、ダガー、爆弾、松明を持って登場、または拾って使用する -一度に登場する数が多く、大抵は乱戦になるので、一時装備を拾われたら動きに気をつけよう ***ゴブリンリーダー |種別:人型|弱点属性:-|攻撃:普通|耐性属性:|状態異常耐性:-| -グレーの帽子を被った、役職が就いたゴブリン -ゴブリンよりややHPが多いがまだザコ ***レッドキャップ |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可(凍結、スタン、石化時は可能)| -赤い帽子がトレードマークのゴブリンリーダーの上位種。 -さらにHPが上がり、攻撃力が高く動きも素早い。かなりの強敵。 -固有の技も多種使ってくる。登場時は要注意 -連撃を食らうと2割~3割は軽く減るので、近接職はヒットアンドアウェイで。 -一時装備は使用しない ***ゴブリンメイジ |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:-| -杖を持ったゴブリン。赤い衣装と青い衣装の2タイプがいる。 -赤いメイジは遠距離から炎弾、地面を走る炎を飛ばしてくる。混沌辺りだと横に伸びる雷撃と広範囲に降らせる雷も使ってくる。 -青いメイジはスパイダーウェブとこちらをカエルする魔法、周囲にカエルを召喚する魔法、毒霧の魔法、スロウの魔法を使う。 -画面から微妙に見切れた位置から魔法を連発してくる曲者 -乱戦時にカエルにされるとあっというまにやられることも。優先して倒したい -ごく稀に青メイジが巨大なカエルを召喚することがある(難易度ノーマル古代神殿Bルートで確認) --低HP時に巨大カエルを召還する可能性がある模様 ***オーク |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:-| -黄色い体色の大柄な亜人。 -ゴブリンに比べてHP・攻撃力は高いがそれほど苦労する相手ではないだろう -突進、飛び付き、斬りつけ -斬りつけは微妙に頭の上にも当たり判定があるので頭上から攻撃する際は注意したい。 ***オークチーフテン |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可(凍結、スタン、石化時は可能)| -緑色をしたオークの上位種 -HP・攻撃力ともに大幅に上昇し、遠距離攻撃なども持つ強敵 -スタンウェイブのような衝撃波を放つ -飛び掛りはスタン値が高く衝撃波も出る、ジャンプしたら回避しよう ***ファイター |種別:人型|弱点属性:雷|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:-| -重鎧をまとった戦士 -各種属性指輪攻撃も使ってくる -金属鎧のせいか雷に弱く、魔法防御も低い -遠・中距離だと突進や手投げ斧を使ってくる -出て来る時にカチャカチャという音がする、雷属性に切り替えよう ***グラディエーター |種別:人型|弱点属性:雷|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可(凍結、スタン、石化時は可能)| -ファイターよりひとまわり体躯の大きい上位種 -的としては大きいが、かなりタフで強敵 -ほとんど怯まないので、突っ込むとかなり危険 -3WAY火炎弾、画面端まで届く雷撃、周囲に氷柱、メイスぶん回し、メイスばら撒き、突進を使ってくる。 -高確率でスイートロールを落とす ***エビルウィザード |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:炎、氷、雷|状態異常耐性:| -茶色と青の二種類。青の方が強い、か? -画面両端を転移しながら、各種属性魔法を使ってくる -ダウンしにくく魔法防御が高い -高難易度では事前エフェクトの見づらい設置タイプの魔法も。 -耐性のせいで属性魔法よりもマジックミサイル当てた方が効く。と思われがちだが炎/氷の↓○魔法連打した方が早い。 -出てくるときにはシュンシュンという音がする //茶:青:毒霧 ***パイレーツ |種別:人型|弱点属性:雷|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:-| -海賊。幽霊船の入江と混沌の迷宮にのみ登場 -盾は持ってないが剣でガードしてくる 【ウルティメイト】 -爆弾を放り投げてくる。 -アマゾンと同様にパリィを発動する。点滅している数秒間、攻撃は当たるがダメージは0になる。 -爆弾を投げた後はひたすらガードしている。この時スライディングで転ばせたり後ろに回ってひたすら斬りつける事が可能。 ***アサシン |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:炎、氷、雷|状態異常耐性:投げ不可(凍結、スタン、石化時は可能)| -黒っぽい服に赤い剣を持ったパイレーツの上位種。 -突然ワープして頭上から斬りつけてきたり、物凄い勢いで剣を振り回して来たり、スパイダーウェブを飛ばして来たりと行動が多彩。 -非ボスモンスターの中でもかなりの強敵。 --状態異常などの搦め手で攻めるのが無難か。 -遠距離でスパイダーウェブかワープ。中距離で突進。近距離で連続斬撃。 --ファイターのバッシュ狙いなら中距離の突進を狙うのが安定。 ***ドッペルゲンガー |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:-| -肌の透き通った人型の何か。魔法使いの塔、混沌の迷宮、夢幻の天廊、デーモンロードのステージに登場 -プレイヤーキャラに化け、能力をコピーして攻撃してくる性質を持つ強敵 -変身前は大きくジャンプして飛びかかってくる、ダメージは1だがこれに当たるとコピーされる。出来れば避けよう -乱戦時に味方だと思ったらぶん殴られた!なんてことも多々 -気持ちの悪い笑い声が特徴。聞こえたら要注意 -置いてある巨大なフラスコを壊すと出てくる。 -変身後はスライディングやダッシュ攻撃が非常にやっかい -なお、盗賊のロニはコピーされない ***シーフ |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:なし|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可| -ロニそっくりだがフードとマントが青い。宝箱を先に開けたり、床落ちアイテムを盗む -乱戦時に出現されると非常に厄介 -ダウン時には拾ったアイテムと一緒に、起爆準備状態の爆弾も置いていく -拾うものが無いと、&bold(){一定時間経過後に逃げてしまう}ので、何も取られて無いなら無視するのが安定する -倒すと今まで拾ったアイテムを全てばら撒いていく -爆弾で吹き飛ばされた瞬間に超スピードで逃げる事がある -高難易度では短距離ワープと爆弾バラ撒きも使ってくる -ソーサレスのカースやペトリが効かない(一瞬で解除される)稀有な相手 -難易度ノーマルや、ウォレスの地下迷宮Bルート3部屋目などでは箱開けもアイテム拾いもしないものが現れることがある。 ***盗賊トムティット |種別:人型|弱点属性:-|攻撃性:なし|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可| -フードとマントの赤い上位シーフ。旧王都の廃墟でルート選択時に出てくるあの人。 -シーフ同様、宝箱を開けたり床落ちアイテムを盗む -ダウン時に爆弾設置 -こちらもソーサレスのカースやペトリが一瞬で解除される ---- **死霊系 -生命を持たない不死のものが対象のカテゴリー。 -多くは炎属性攻撃に弱いため、炎属性魔法はもとより松明の利用も効果的。 -不死の魂を浄化するルーン魔法(DBG、Dead Be Gone)も活用したい。 ***アンデッド |種別:死霊|弱点属性:炎|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:毒、スタン| -青い体色のゾンビ -普段の動きは緩慢だが、接近時にはダッシュ掴み攻撃有 -掴み攻撃は画面端まで延々と追いかけてくるので、さっさと飛び越えるか、上下に移動で避けること -掴み攻撃は、背後に回ろうとすると素早く方向転換してくるので要注意。 -ダウンして死んだ振りをするときはHPゲージが表示されない。平べったくなるのでやや分かりづらい -出てくるときはズルリと音がするのでわかりやすい、炎属性武器に切り替えよう ***グール |種別:死霊|弱点属性:炎|攻撃性:普通|耐性属性:|状態異常耐性:毒、スタン、投げ不可(凍結、石化時は可能)| -赤い体色のアンデッド上位種 -普段の動きは緩慢だが、接近時にはダッシュ掴み攻撃有 -掴み攻撃は画面端まで延々と追いかけてくるので、さっさと飛び越えるか、上下に移動で避けること -HPや攻撃力もアンデッドより強化されている。近接職は注意 -掴み攻撃は、背後に回ろうとすると素早く方向転換してくるので要注意。 -タフな上、アンデッドよりも更に怯みやダウン耐性がある。近接職はなるべく背後を取りたい。 -ダウンして死んだ振りをするときはHPゲージが表示されない。平べったくなるのでやや分かりづらい ***スケルトン |種別:死霊|弱点属性:-|攻撃性:高め|耐性属性:|状態異常耐性:スタン| -人骨の戦士 -一時装備(ボウガン、火炎放射器のみ)の使用あり。ボウガンを拾うと画面隅へ後退し、的確に軸を合わせて狙ってくる -振りの速度が速く、一度当たると連続して食らい続けるので、なるべく背後を取っていきたい。 -HPが高く、頭や腕が取れても戦い続ける。頭がなくなると闇雲に武器を振りまくるのでかなり厄介。 -ボウガンを使われると危険なので優先して倒しておきたい。逆に火炎放射器を拾うと射程外でも連射するようになり、ほぼ無力化する。 -ダウン耐性が低くバラバラになりやすい、打ち上げや雷が効果的 -立ちガード時はスライディングや下段攻撃が有効 -最初から下段を仕掛けるとしゃがみガードすることがある。 -盾を構えてる時に後ろから攻撃すると盾を持ってる手を破壊できる ***ワイト |種別:死霊|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:スタン、投げ不可(凍結、石化時は可能)| -青いオーラと黒い骨のスケルトンの上位種 -一時装備(ボウガン、火炎放射器のみ)の使用あり。ボウガンを拾うと画面隅へ後退し、的確に軸を合わせて狙ってくる -動きが早く、攻撃力も高い。遭遇時は要注意 -剣攻撃には凍結効果付。死霊耐性・氷耐性を高めて対処したい -ダウン耐性が低くバラバラになりやすい、打ち上げや雷が効果的 -立ちガード時はスライディングや下段攻撃が有効 -最初から下段を仕掛けるとしゃがみガードすることがある。 -盾を構えてる時に後ろから攻撃すると盾を持ってる手を破壊できる -黒いエフェクトを纏ってのガード不可のチャージ攻撃をしてくる。後ろに回ってもチャージしながら振り向くので厄介 【ウルティメイト】 -リフレクトシールドの効果が付く ***ゴースト |種別:死霊|弱点属性:炎|攻撃性;低い|耐性属性:|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -物理攻撃が一切無効。魔法も炎系統以外効果は無い -魔法が使用できない場合、松明・爆弾・火炎放射器が有効 -松明を持って(攻撃せずに)近づくだけでもダメージが入る -高難易度ではHPが上がっているので、松明の接近ダメージだけでなく振ったほうが速く処理できる -攻撃判定があるのは赤いオーラが出て手を出してる間だけ、それ以外は接触してもダメージは無い -男性体と女性体がいる ***ブルードコープス |種別:死霊|弱点属性:炎|攻撃性:低い|耐性属性:|状態異常耐性:毒| -毒効果のゲロ的なものを吐き出す。ヒルのようなものも同時に吐き出す。 -ゲロはゆっくりと射程が伸びて行くので、避けるなら背後に回るか上下に避けるのが無難。 -動作は緩慢で、上記以外の攻撃はしてこないため、状況によっては後回しにしてもよいだろう -討伐時、広範囲に毒液とヒルをまき散らす攻撃が意外と威力も高く厄介。近接職は注意 --倒した瞬間に画面外へ退避してやり過ごすのが得策 --面倒だが炎上を付与してHPを1にしてからダッシュ攻撃で吹き飛ばせば、ドロップを残して画面外へ消えてくれる。 -ヒルは一定時間で消える。小型扱いなのでスライディング等で即死させられるが、当てた瞬間にこちらもダメージを受けることがあるので放置推奨。 ----- **魔物系 -魔界由来の悪魔などが属するカテゴリー。 -魔法攻撃や状態異常攻撃を行ってくることが多い。 ***ヘルハウンド |種別:魔物|弱点属性:氷|攻撃性:普通|耐性属性:炎|状態異常耐性:炎上| -炎を纏った黒い犬 -炎ブレス(炎上効果アリ)、多段の噛み付き攻撃、纏っている炎を燃え上がらせる(食らうと炎上効果)。 -出て来る時に遠吠えがする、氷属性に切り替えよう -炎属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷か雷を使おう ***デーモン |種別:魔物|弱点属性:氷|攻撃性:高い|耐性属性:炎|状態異常耐性:炎上| -赤い体色の悪魔。飛行 -火球を複数吐き出したり火柱を出して攻撃してくる。 -的確に狙いを定めて最大で3発放ってくるので、デーモンの足元が安置 -炎の爆破は移動しているだけで回避可能 -炎属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷か雷を使おう ***ブラックデーモン |種別:魔物|弱点属性:氷|攻撃性:高い|耐性属性:雷|状態異常耐性:投げ不可(凍結、スタン、石化時は可能)| -黒い体色の悪魔。飛行 -デーモンより一回り大きく、HPや攻撃力も強化されている -横に伸びる雷、上空からピンポイントで落とす雷、雷球を使ってくる。スタン効果には気をつけよう -雷属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷か炎を使おう ----- **物質系 -人工物など無機質系カテゴリー。 -種類が少なく、遭遇頻度も低め。 -アイアンスパインを除き、各種耐性が軒並み揃っている ***アイアンスパイン |種別:物質|弱点属性:-|攻撃性:|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可| -ぶら下がりながらゴブリンが中に入ってるアレ -クロスボウを連射してくる。威力は意外と大きいので注意。 -倒すとゴブリンが入ったまま引き上げられ退場するか、&br()中のゴブリンとクロスボウが排出されカゴが反動で振り子のようになって攻撃してくる。 -後ろに壁があるなど、反動で下がれない位置&向きで倒すと振り子にならない。 -打ち上げダウンさせるとHPが残っていてもゴブリンとクロスボウが排出される。 --ソニックブームや空中雷でダウンを奪えば手早く処理できるが、当然ながら振り子には注意。 -いずれにせよ排出されたゴブリンはHPがMAXかつ素手の状態で現れる。 ***リビングマッド |種別:物質|弱点属性:-|攻撃性:低い|耐性属性:炎、雷|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -泥でできたゴーレム。泥沼地に登場 -動きは緩慢だが、地面に潜っての掴み攻撃など少々特殊な挙動で攻撃してくる -HPが多く攻撃力も高め 接触すると掴まれる -HPが0になってもその後何発か食らわせて完全に泥の固まりを吹き飛ばさないと死なない。ルーン魔法【SOD】でも同様 -攻撃モーション中や復元中はトドメを刺せない。 -前方・周囲に泥を飛ばす、拳を大きくして殴る、掴んで内側に取り込む、地面に潜って奇襲してくる -炎・雷属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷を使おう ***ディアナ |種別:物質|弱点属性:-|攻撃性:低い|耐性属性:炎、雷|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -弓をもった石像。トラップやギミックではなく、実はモンスターだった -一切移動せず、縦軸が合った場合のみ射撃で攻撃してくる -乱戦時には気付くと壊れている場合が多い -動かないので頭が壊れてると死んでると勘違いすることもしばしば -炎・雷属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷を使おう ***デーモンアルター |種別:物質|弱点属性:-|攻撃性:なし|耐性属性:炎、雷|状態異常耐性:凍結、石化、炎上、毒、カエル、スタン、投げ不可| -デーモン類を呼び出す魔界の燭台 -単体では一切攻撃してこないが、放置しておくとキリがない。優先して壊そう -相当なHPを持っているのが面倒臭い -炎・雷属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷を使おう -なぜかルーン魔法【SOD】が効かない ----- **竜族系 -竜系のカテゴリー。 -種類は少ないが、攻撃力の高い強敵揃い。さすがは竜族といったところか ***リザードマン |種別:竜族|弱点属性:氷|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:-| -主に水辺周辺に生息している半竜人。緑と青の2種類がおり、行動パターンが違う -範囲が広く、持続時間も長い槍のぶん回し攻撃には要注意。回避の着地を拾われることも -緑はジャンプ攻撃とぶん回し、槍を構えながらタックルを使ってくる -青は基本槍投げ、使用頻度は低いが短射程の毒ブレスも使ってくる -緑のが強く青と比べるとHPが倍近くある ***ドラゴニュート |種別:竜族|弱点属性:-|攻撃性:高い|耐性属性:|状態異常耐性:投げ不可(凍結、スタン、石化時は可能)| -オレンジ色をしたリザードマンの上位種 -基本的な動きはリザードマン同様だが、弱点が無くなりHP・攻撃力が大幅に上がっている強敵 -大きさも違うのでリーチが長い -大ジャンプ槍突き刺し攻撃は衝撃波が発生する ***ドラゴンリスク |種別:竜族|弱点属性:氷|攻撃性:普通|耐性属性:炎|状態異常耐性:スタン、投げ不可| -炎上効果のあるブレスを吐いて攻撃してくる -騎乗可能。 -ダウンすると戦闘不能になるので打ち上げorダッシュ攻撃オススメ。 -攻撃手段がダッシュかブレスのみ ブレスは硬直が長い -ダッシュが遅いので移動時はジャンプ連打が速い ジャンプに攻撃判定なし -NPCに乗せると油樽に火を注いで炎の海になるので注意 -炎属性耐性ありダメージを2分の1にされるので氷か雷を使おう -高確率で原始肉を落とす ----- **コメント欄 #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20,)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: