基本ルール

基本ルール(シングルデュエル)のあそびかた

1:まずガシャベンダーでカードを引こう。既に所持しているものを使っても構わないし、イベントで手に入れたプロモーションカードや、だれかとトレードしたものを使ってもよい。

2:対戦相手を見つけよう。もしパーティデュエルを行なおうとして所持枚数が足りなければ、仲間もだ。・・・友達が居ないって?作れ。

3:見つかったら、デュエル開始だ。カードには「戦力」と「体力」が[○/×]の形で記載されていた筈だ。
これが勝負の基本となる。
  • 戦力:カードに書かれている。カードの攻撃的な強さをあらわす。
  • 体力:これもカードに書かれている。0になるとそのキャラクターは撃破されてしまうぞ。
  • 技能値:基本的に0から開始だ。闘っていると溜まる。この技能値を消費して技能を使う。
  • <技能>:カードの効果だ。カードごとに、違う。
  • "キーワード能力":これもカードの効果だが、皆同じ効果を持っている上に技能とは別なので、こうしてまとめてある。リンク先参照。

4:サイコロを二つ振る。出た目が自分の戦力以内であれば、攻撃成功。戦力をオーバーしていれば、攻撃失敗。この行為を「戦闘ロール」と呼びます。

5:戦闘ロールを行なったら、互いに成功したか失敗したかを申告する。3パターンがあるはずだ。
  • どちらかが成功しどちらかが失敗
  • どちらも失敗
  • どちらも成功

どちらかが成功しどちらかが失敗していた場合……失敗していた方が1点のダメージを受ける。

お互い失敗していた場合……仕切り直しだ。

お互い成功していた場合……互いの攻撃がぶつかり合い、速度が増していく。「相殺」と呼ばれる状態だ。

「相殺」になると、相殺ポイントがお互いに1溜まる。そしてまた戦闘ロールだ。

★相殺ポイントとは・・・ぶつかり合った攻撃によって蓄積されたエネルギーの塊である。
相殺ポイントは「どちらも失敗」となるとリセットされるが、相殺のラリーが続くうちは、1ポイントずつ溜まる。
そしてどちらかが攻撃を成功させると、戦闘ダメージに加えて相殺ポイントがそのままダメージになって、負けた方に行く。
たとえば4回連続で相殺した後で攻撃が成功したら、食らった方は一気に体力が5減る。

6:ところで「技能値」とは何か。

技能値は・・・

戦闘ロール時、「ゾロ目」、「1」、「6」が出ると、戦闘ロールを行なったカードに1点溜まる。
  • サイコロ両方が1のゾロ目、もしくは6のゾロ目だった場合、上記の複合で、一気に3溜まる。
  • 1と6が出た場合は、2溜まるということになる。
  • 戦闘ロールの成功・失敗にかかわらず、上記ルールは適用され、技能値が溜まる。
技能値は6が上限である。

この技能値を消費する事で、キャラクターごとに設定された「技能」が使える。

まず、戦闘ロールを行う前に、「技能を使う」ことを宣言してくれ。そして、技能値を何ポイント使うか決める。
1ポイントでもいいし、6つかって確実なる安心という形にしても構わない。
――ただし、使った分は再び溜めない限り帰って来ない事を忘れるな。

尚、消費した技能値が多い程技能が成功しやすい。と、いうのも、技能は以下のルールに従って判定を行なうからだ。

技能宣言の後、サイコロを1つ振る。これが「技能ロール」だ。

出目があらかじめ消費した技能値と同じ、もしくはそれより小さければ成功だ。
カードに書いてある効果が発動する。

先に述べたとおり、使用タイミングは戦闘ロールを行う前だ。

二人とも同時に打ち合っても構わない。

その場合は、サイコロを一個振り、奇数が出たら一方、偶数が出たらもう一方が先に技能を使用する。
どちらが奇数でどちらが偶数を司るかは先に決めてもいいしサイコロを振るときに決めても良い。

※重大な注意※
カードのキャラの強さは原作とイコールではない。参考にしてはいるが、ゲームの都合とかで色々と原作とは違っていたりするので、このゲームの内容を原作に当て嵌めないように。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年06月11日 14:03