魔法



 我々と同じように理性も知恵もある種族が住むアルディナですが、
 そんな我々と大きく異なる点があります。それが【魔法】を使えるという点です。
 ここでは魔法について説明したいと思います。
 小難しい講釈は後回し、とりあえず魔法の効果を見ちゃっても構いません!

 魔法の基本ルール魔法発動フローチャート ・ 魔法の重複 ・ 魔法の拡大

 古代語魔法 / 神聖魔法 /  精霊魔法 / 神獣魔法 /  Topへ戻る


   魔法の基本ルール

魔法を使うキャラクターを【術者】と呼びます。
術者は魔法系統によって『知力』か『精神』を使って魔法の発動を行います。
魔法の対象となったキャラクターは『精神』を集中して魔法に抵抗します。

古代語魔法の発動は『知力』+【古代語魔法Lv】+2D6=「発動値」となります。
精霊魔法 の発動は『知力』+【精霊魔法Lv】 +2D6=「発動値」となります。

神聖魔法 の発動は『精神』+【神聖魔法Lv】 +2D6=「発動値」となります。
神獣魔法 の発動は『精神』+【神獣魔法Lv】 +2D6=「発動値」となります。

各魔法に対し抵抗は『精神』+【魔法抵抗Lv】 +2D6=「抵抗値」となります。

「抵抗値」が「発動値」以上の値の場合「抵抗成功」となります。


◎範囲内に複数のキャラクターが存在する場合の判定方法

 術者は1度「発動値」を振ります。
 範囲内にいるキャラクターはその「発動値」を目標に「抵抗値」を各々が振ります。
 同じ範囲内にいても抵抗に成功するキャラクターと失敗するキャラクターが出ます。

 この他にダメージが発生する魔法についても処理は同じで、
 術者は1度「ダメージ」決定のためにダイスを振ります。
 抵抗に失敗したキャラクターはそのままダメージを受けます。
 抵抗に成功したキャラクターは抵抗した場合の指示に従います。

 魔法の基本ルール魔法発動フローチャート ・ 魔法の重複 ・ 魔法の拡大

 古代語魔法 / 神聖魔法 /  精霊魔法 / 神獣魔法 /  Topへ戻る

◎魔法発動フローチャート

 Q.相手が抵抗しない、または出来ない場合はどうなるの?
 A.魔法発動の判定をするまでも無く魔法は発動します → [END]
     ↓
 Q.魔法発動時に1ゾロが出たら?
 A.発動しません。MPは消費します。 → [END]
     ↓
 Q.魔法発動時に6ゾロが出たら?
 A.相手は抵抗判定が出来ません。魔法は正常に発動します。 → [END]
     ↓
 Q.魔法抵抗に失敗した、または1ゾロが出たら?
 A.魔法は正常に発動します。 → [END]
     ↓
 Q.魔法抵抗に成功した、または6ゾロが出たら?
 A.それぞれの魔法の詳細にある『抵抗』欄の指示にしたがいます。
   「ダメージ半減」なら半分にしたダメージを与えます(端数切捨て) → [END]
   「消滅」なら魔法は完全に発動を阻害され影響を受けません。    → [END]

 魔法の基本ルール魔法発動フローチャート ・ 魔法の重複 ・ 魔法の拡大

 古代語魔法 / 神聖魔法 /  精霊魔法 / 神獣魔法 /  Topへ戻る

◎魔法の重複

 同じ効果のある魔法を重複して掛けた場合はどうなるのか?
 
 古代語魔法Lv1の【マジックウェポン】
 単体の武器に対して命中判定+2・ダメージ+2のボーナスを付加します。
 
 精霊魔法Lv3の【ファイアウェポン】
 単体の武器に対してダメージに+4点の修正が加算されます。
 
 神聖魔法Lv1の【セルフアテンション】(イザクス専用)は、
 術者に対して命中判定+2、ダメージ+1の修正を加算できます。
 
 「マジックウェポン」と「ファイアウェポン」は単体の武器に対して効果があります。
 つまり同じ武器に対して掛ける魔法です。
 この場合、魔法は後から掛けたモノが優先され、先の魔法効果は消えます。
 
 「マジックウェポン」が掛かっている武器に対して
 「ファイアウェポン」を掛けると「マジックウェポン」は消えて「ファイアウェポン」が残ります。
 
 では、いまの状態で「セルフアテンション」を使うとどうでしょうか?
 この魔法は術者そのものに効果があります。勇気を奮い立たせる魔法です。
 武器に掛かっている魔法とは別に、魔法を使った本人を強化する魔法です。
 
 つまり「ファイアウェポン」の効果と「セルフアテンション」の効果はどちらも有効です。
 最終的に「命中判定+2」と「ダメージ+4」+「ダメージ+1」が残ります。
 魔法の基本ルール魔法発動フローチャート ・ 魔法の重複 ・ 魔法の拡大

 古代語魔法 / 神聖魔法 /  精霊魔法 / 神獣魔法 /  Topへ戻る

◎魔法の拡大

例:古代語魔法Lv1

・エナジーボルト
  MP:3
  距離:視認できる30m / 対象:単体(拡大可能)
  持続:瞬間       / 抵抗:ダメージ半減
    対象にマナから作り出した矢を撃ち込みダメージを与えます。
    マナの矢は必ず命中しダメージは『1D6+【古代語魔法Lv】+知力加算値』となります。
    MPを2~X倍消費する事により対象を2~X体に増やせます。
    対象者は対抗を行い成功するとダメージを半分に出来ます。

 魔法詳細のページに(拡大可能)と掛かれている場合、
 その項目に対して拡大できることを意味します(この場合、対象となる相手を増やせます)
 解説文にある通りMPは拡大された分だけ消費量が増えます。
 また、拡大できるのは【魔法Lv】までです。

 PCのスキル【古代語魔法Lv1】の場合、拡大は1倍まで(つまり変更なし)となります。
 PCのスキル【古代語魔法Lv3】の場合、拡大は3倍まで(単体、2体、3体)と選べるようになります。

 魔法の拡大によって対象者が増えた場合、
 術者は1度「発動値」を振ります。
 対象となったキャラクターはその「発動値」を目標に「抵抗値」を各々が振ります。
 同じ対象者でも抵抗に成功するキャラクターと失敗するキャラクターが出ます。

 この他にダメージが発生する魔法についても処理は同じで、
 術者は1度「ダメージ」決定のためにダイスを振ります。
 抵抗に失敗したキャラクターはそのままダメージを受けます。
 抵抗に成功したキャラクターは抵抗した場合の指示に従います。

 魔法の基本ルール魔法発動フローチャート ・ 魔法の重複 ・ 魔法の拡大

 古代語魔法 / 神聖魔法 /  精霊魔法 / 神獣魔法 /  Topへ戻る













最終更新:2013年07月16日 09:44