懇親会

1日目の夜、夕食後に懇親会を行う。
施設利用の問題もあるので、セミナーハウスの担当者様とご相談が必要です。

担当者

電通大:源
農工大:浅川、伊藤

懇親会関係メモ

進捗状況
  • 開催場所については食堂で行い、夕食の後にそのままの流れで懇親会を行う。
  • 懇親会の軽食として、オードブルやおつまみをセミナーハウスに申し込む。オードブル 1000円、おつまみ 600円
  • オードブル代やおつまみ代の予算は出せるとのこと。夕食等と一緒に申し込む予定。
  • お酒代は別途徴収することになる。つまり他でお金を集めることになる。

今できること
  • セミナーハウスに問い合わせ(何時まで懇親会を行えるか、お酒の持ち込みは可能か、オードブルやおつまみの量はどのくらいか)
  • お酒を未成年者に飲ませないためにどんな工夫ができるか考える
  • イベントを行うかどうか
  • 懇親会料理がどれくらい必要なのか概算。セミナーハウスに問い合わせて値段あたりの量を調べてから。


どんな形にしたいか、コメントをお願いします。
  • とりあえず忘れないうちに第2回打ち合わせで出てたことをメモしました。 -- 源 (2013-12-20 10:49:44)
  • 源さん、ありがとうございます。個人的には食事と懇親会は同じ会場で一緒にやってしまっていいかなと思います。 -- 浅川 (2013-12-20 11:28:05)
  • 食事は本館4Fの食堂でしょうか。お酒をそこで飲んでもいいなら、懇親会も地続きでそのまま行う形がいいと思います。懇親会の中では、6人1グループぐらいを作ってもらって自己紹介したり交流をはかる場があってもいいかと思います。 -- 浅川 (2014-01-07 10:34:44)
名前:
コメント:

懇親会関係メモ

第2回の打ち合わせで決まったこと

1日目
13:00-17:00 研究室屋台村
17:00-19:00 片付けや一休み
19:00- 食事&懇親会 ←ここ

決めなければいけないこと
(1)食事と懇親会は一緒にしてしまうか、それとも一区切りおいて別々にするか
(2)懇親会の中でみんなが仲良くできそうなものをやるかどうか、またやるとしたら何をするか
(3)会場をどこにするか

第2回の打ち合わせで出てた意見
1.食事会と懇親会を一緒にしてしまう案
例えば、19:00から飯の時間にして時間を区切って20:00になったらそのままお酒を開放して懇親会に突入する とか
2.食事会と懇親会を別々にする案
反対意見として:部屋をでて移動してもらうのが煩わしいかも(?)、めんどくさそう、等など

メモ
  • 食事やお酒がどんなふうに出てくるのかわからない→リーダーの報告待ち
  • 去年は食事と懇親会が一緒だったらしい
  • 去年は懇親会ではなにもやらなかった
最終更新:2014年01月27日 12:05