セイントドラゴンJr.


【基本データ】

●全長127mm ●全幅86mm ●全高42mm
●Item No:18020
●本体価格600円 ●1989年10月24日発売
●本体価格900円(2012年7月21日[土]再販時)

【本体内容】

漫画「ラジコンボーイ」登場のRCカーの弟分。
シャーシはラジコンボーイ登場のドラゴンの中では唯一のTYPE-3(黒)。
ギヤは6.4:1と5:1をセット。
モーター付き。
ホイールはホワイト。タイヤはスパイクタイヤ仕様。
ボディの成形色は白。

問屋モノ(おもに販促用に配られたりする非売品)でブルーメッキのボディがあったらしい。
でもガンブラスター XTOのブルーメッキボディと似たような色合いなので、ブルーと言うより水色である。

【RCについて】

漫画「ラジコンボーイ」登場のRCカーを商品化。
これ以前のドラゴン三兄弟と同じく、コロコロ誌上通販限定のホーネット用スペアボディだった。
だが、サンダードラゴンとファイヤードラゴンがキット化、スーパードラゴンもボディセットとして一般販売され、さらに色違いのリッキー仕様もキット化されたのにこいつは誌上通販だけという扱いの悪さ。不憫・・・

ちなみにラジコンボーイ作中で、登場当初は「セントドラゴン」と言う名前だった。

【漫画、アニメでの活躍】

漫画ラジコンボーイ登場のRCカーのミニ四駆版。

武井 宏之氏の描く「ハイパーダッシュ!四駆郎」3話にも登場。
スーパードラゴンJr.サンダードラゴンJr.ファイヤードラゴンJr.と共に未完成の新エンペラーを追い詰めた。
なお、キットはTYPE-3シャーシだが、劇中ではTYPE-1になっていた(ボディキャッチだけ何故か元のまま・・・)。

【VIP内での評価】


【公式ページ】


【備考】

TYPE-3のキットの中で唯一Jr.とつく。

シャーシをTYPE-4に変更、ステッカーのデザインも変えたセイントドラゴンJr.(RCリッキー仕様)がある。

また、シャーシをVSシャーシに変更したセイントドラゴン プレミアム(VSシャーシ)がある。
・・・でもなぜかオリジナルでは先に登場したファイヤードラゴン プレミアム (VSシャーシ)より先に発売。なぜだw
さらにそれに合わせて再販がかかる。でもやっぱりファイヤードラゴンJr.より先に再版wwwww


完全に余談だが、かつて放送された第二回TVチャンピオンミニ四駆王選手権 親子大会において、親子が互いの選んだマシン名を正確に答え続け、不正解になったチームが番組そのものから脱落という熾烈を極めたクイズが実施されたが、勝負の決め手となったのはまさかのこのマシンであった(しかも回答者は『Jr.』を付け忘れただけで、リッキー仕様の存在の把握も含めて知識自体は完璧だった)。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年11月25日 00:44