基本

スキル

集中必須。HR開放してなお集中もつけずに弓を使っていたら即地雷認定。ランナーやスタ急なんかより集中が第一優先である。
次点で火力補強or回避系スキル。自分の腕前と相談で。
ランナーやスタ急は強走薬や立ち回りでどうにでもなるのでなくても問題はない。

溜め段階

溜めボタンを押し続けることによって変化。威力と射撃タイプが変化する。
溜め3が基本とされ、溜め2の威力を1.0倍としたとき、物理ダメージは
溜め1で0.4倍、溜め3で1.5倍、溜め4で1.7倍となる。(溜め段階が上がる程矢速も上がる)
溜め時間と威力の関係で溜め4運用はDPS(Damage Par Second・秒単位ダメージ)が下がる。
射撃レベルは連射・貫通・拡散の3種類がある。詳細は後述。

クリティカル距離

弓、ボウガンにはクリティカル距離と呼ばれる概念が存在する。
厳密には距離ではなく射出からの時間であるがあまり気にしない。
クリティカル距離内でヒットすると物理ダメージは1.5倍になり、今作は画面が揺れる。
遠くなると威力が一気に減衰し、0.5倍にまで落ち込む。
弓の基本となる動作の一つであり
溜め3をクリティカル距離で撃つことが常にできれば最高の火力となる。
目に見えるものではないので、画面が揺れる位置を体で覚えよう。
(村★1クエスト"生肉を美味しくせよ!"などに登場する岩が練習台として便利)
簡易照準モードの軌道予測線の最高点より少し遠い位置が目安。
射撃タイプによってこの距離は大きく異なる。

射撃タイプ

連射

縦一列になって矢が飛ぶ、もっとも扱いやすく基本となる射撃タイプ。
弱点狙撃に向き、弱点が露出していて物理肉質の値が高い敵に強い(ジンオウガなどは顕著)。
クリティカル距離は中程度。射撃Lvが上がると矢の本数が増え、
Lv5ではまとまって飛ぶようになる。

貫通

敵を貫通する矢。なんで生きてるのとか言わない。
弱点が入り組んでいたり、体が大きく肉質が飛びぬけて高い部位が無い場合に有効。
クリティカル距離は長く、射撃Lvが上がるとヒット数が上がり(最高5Hit)、クリティカル距離も伸びる。

拡散

複数本の矢を放つ。属性値や状態異常蓄積値は一番高い。
弱点狙撃には向かず、属性ダメージはもっとも与えやすい(カジキ弓など)。
拡散弾・拡散矢UPの効果が連射、貫通より大きく(連射貫通は1.1倍、拡散は1.3倍)、
物理ダメージをメインとした戦い方もできる(爆砕の征矢など)。
発掘弓ではこのタイプがメイン。
クリティカル距離は近く、的に肉薄しなければ火力が発揮しにくい。

ビン

物理ダメージ強化

  • 強撃ビン
物理ダメージを1.5倍に上昇させる。持ち込み数50本。
地味だが矢切りのダメージも1.5倍。
空きビン+ニトロダケで調合でき、非常に効果が高い。
強撃ビンが装填不可能な弓はぜひともスキルで追加したい。
尚、3Gより固定1本生産となり、最大数弾生産は不必要。
  • 接撃ビン
厳密には威力上昇ではない。
接射(ゼロ距離射撃~クリ距離始点)をクリ距離に変えるだけのものである。
クリ距離を維持できるならば不必要なものだが、慣れないうちはつけておいてもいいだろう。
矢切りの威力もあがり、切れ味ゲージ白扱いとなる。はじかれにくい。
持ち込み数20本、空きビン+キレアジで固定1本生産。

状態異常属性付与

武器の固有属性(火・水・雷・氷・龍)が一時的に上書きされる(消える)点には注意。
  • 毒ビン・麻痺ビン・睡眠ビン
それぞれ毒・麻痺・睡眠属性を付与する。持ち込み数は各20本。
状態異常に持ち込むには複数回の射撃が必要。
空き瓶+毒テングダケ・マヒダケ・ネムリ草で固定1本生産。
  • 減気ビン
減気属性を付与。またスタン値も付与され、頭部に撃ちこめばスタンさせることも可能。
スタン値は溜め段階の影響を受けず、スタンのみを狙うのであれば溜め1連射でもよい。
  • 爆破ビン
爆破属性を付与。一定量蓄積で爆発が起こり肉質無視ダメージ(モンスターごとに異なる)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年07月14日 23:50